|
カテゴリ:タイ語
タイ語で「トイレ」の意味です。
日タイ辞典などで調べると「スゥカー」と書いてあるかもしれません。 「ホォーン」は部屋、「ナーム」はもう何度も出てきていますが、 水の意味です。 「水の部屋」ということで、バスルームの意味もあります。 ただ、日本でもそうであるように 「トイレ(ット)」で通じることも多いです。 以前、マッサージを受けた後に 「ホォーン・ナーム、ユゥーティーナイ・カップ」=「トイレどこですか?」 と聞いたら、「トイレ(ット)」と言い返されたことがあります。 タイに行くと暑いので、 ミネラルウォーター が手放せませんね。 アユタヤ、スコータイなどの遺跡を見るときはなおさらです。 私は飲み過ぎてトイレに行きたくなることが多かったのですが、 トイレがなかなか見つからずに困りました。 それに比べて、日本ではトイレがすぐ見つかります。 私の家の周り半径200mで数えても8つの公衆トイレがあるくらい。 トイレが近い民族なんでしょうか? さて、「麦茶 を飲むようになった妻の身体に異変が!!!」 の内容ですが、パートから帰ってきた妻の話では 「麦茶を飲むようになったら、 昨日は午後だけで4回もトイレにいっちゃった。」 そうです。「今までは?」と聞くと 「1回。行かないときもある。」 とのこと。 麦茶って 利尿作用 があるのかな? 私はいつもどおり2~3回ですけどね。 い~んじゃな~い、 新陳代謝 よくなって。 また、日本人に一歩近づいた?妻でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[タイ語] カテゴリの最新記事
|