木力工房furano-craftのブログ
カテゴリ未分類980
富良野183
移住6
北国の暮らし371
自然70
森林210
起業2
クラフト、天然素材、木工54
ささやかな楽しみ、富良野、北海道426
旅行、観光2
自給自足1
ハンドメイド140
無農薬、ラベンダー、ポプリ5
リス2
野鳥22
麓郷の森116
森の工房1
終活1
誕生日0
醤油煎餅1
全183件 (183件中 151-183件目)
< 1 2 3 4
こちらはクロスカットソーで輪切りにしたキハダの木です。五年間ログの中で寝かせて乾燥させております。 直径は5センチから8センチです。これだけで145枚あります。
2019年04月22日
コメント(2)
今から四年間前の楡の倒木で創作した梟です。年中ドロ柳の朽ちた切り株の上に鎮座しております。 以外や以外、隠れたパワースポットなのです。 皆様にご利益がありますように。 麓郷の森の中の木力工房furano-craftのショップ前にて。
今日は朝から気持ちの良い晴れ間で森の空気も最高でした。 やっと明日からオープンです。
2019年04月20日
コメント(4)
富良野市麓郷の森の福寿草です。
2019年04月18日
コメント(8)
本日は富良野での第二回「北海道の木育」ワークショップを「喫茶・ギャラリー あかなら」さんで開催させていただきました。主催者の代表篠田さん、振興局南部森林室の所長さん、主査さんお力添えたまわり、ありがとうございました。そして参加して下さった方々、心よりお礼申し上げます。
2019年04月13日
コメント(0)
こちらは朴の木で創作中のコーヒー豆のメジャースプーンです。まだ中仕上げの段階ですので、次は砥草で研磨してから鬼胡桃の仁を取り出して布にくるんで塗布して完成となります。
2019年04月10日
こちらは槐材で創作する木のスプーンの大まかな体験作業工程です。 彫刻刀の印刀と丸刀で形を整えてから紙ヤスリ・砥草で研磨して電気ペンで文字やイラストを描いて、仕上げに富良野の天然の胡桃の仁を布にくるんでから木部に塗り込んで完成です。 遠方の方はクラフト材の発送もさせていただきますので、お気軽にお申し付け下さいませ。
2019年04月09日
テーブルサイズの「のぼり」を自作しました。高さは鉛筆と同じ位です。木のフレームを作って、画用紙にホワイトペンで文字を書きました。
2019年04月07日
本日、富良野の「喫茶・ギャラリー あかなら」さんで富良野初の「北海道の木育ワークショップ」を開催させていただきました。 「北海道 木育」と検索していただきますと北海道道庁のウエブサイトで詳細をご覧いただけますので、お時間がおありでしたらご覧下さいませ。
2019年04月06日
明日、木ベラ・スプーン・携帯用靴ベラの木育ワークショップを開催させていただきます。 今日はその準備品の積み込みです。
2019年04月05日
さて、麓郷の森もいよいよ来週末に今シーズンのスタートとなります。 今日は落雪で破損した東屋を修繕・補強いたしました。 その後、自宅の工房に戻って創作の続きをいたしました。
2019年04月04日
今日も降雪となりました。 流石に時間差で解けるのですが、三寒四温が何順かしているように感じます。 森の中の散策路も30センチ前後の残雪状態です。
2019年04月03日
自宅近くの畑で食事中の白鳥です。200羽近くいました~。
2019年04月01日
富良野でのワークショップのひとこまです。 場所は「喫茶・ギャラリー あかなら」さんです。 この時は茶匙を創作していただきました。 木力工房furano-craftの出前講座です。
2019年03月31日
朴の木で木ベラを創作しました。まだ荒削りの段階ですので、順に仕上げてまいります。 朴の木は富良野市の市木なんですよ~。
2019年03月30日
富良野市役所の入り口に展示しているマンホールです。
2019年03月29日
今日はお客様を富良野博物館へご案内しました。 明治28年からの富良野の開拓史や当時の手道具や石炭ストーブなど、そして馬具なども非常に興味深く拝見させていただきました。 画像は剥製です。
2019年03月28日
屈託な画像で恐縮ですが、赤い実をご覧になれますでしょうか。 皆様に良いことがいっぱいありますように。
2019年03月24日
今日の午後3時頃、自宅敷地内の工房前で見つけました。 昨夜から朝方にかけて約6センチほどの積雪となりましたので、福寿草も咲きかけたものの躊躇しているような感じでした。
2019年03月23日
作業工程です。左側から順にご覧下さいませ。 右端が靴ベラの完成画像です。塗装や着色は一切しておりません。天然林の鬼胡桃をまさに天然オイルとして塗布しております。
携帯用の靴ベラです。材種は槐です。仕上げに天然の鬼胡桃を塗布しております。
2019年03月22日
今日は一位材で茶匙の創作準備をいたしました。
2019年03月18日
まだこんなに雪が積もっています。雪解けはもう少し先になりそうです。 木力工房furano-craft の2019年の目標は、次へのステップです。その前に体力がもう少し復活すればなと、思うばかりです。
2019年03月17日
ウダイカンバとカツラの木で創作した茶匙です。 仕上げの研磨は砥草(約半年間乾燥させたもの)で磨いてから天然のクルミを塗布しました。 どこまでも安心安全を心掛けております。
2019年03月16日
コメント(6)
今年で8年となりました。そしてその瞬間に9年目の3月11日となります。札幌駅の地下歩行空間にて円筒状のトドマツとカラマツのスティック状の木に、東北地方の保育園や保育所に「きぼうプロジェクト」として電気ペンにてメッセージを入れてお届けするお手伝いをさせていただいてきました。
2019年03月12日
本日、furano-craftの確定申告が完了しました。まだまだ療養中ではございますが、4月15日から麓郷の森のショップ森の工房にて春の感謝フェアーを開催させていただきます。木のスプーンなどのカトラリーが盛り沢山です。ワークショップも同時開催予定ですから、お気軽にお問い合わせ、お立ち寄り下さいませ。 木力工房 furano-craft 通信でした。
2019年03月04日
http://www.furano-craft.jimdo.com大好きさんに森の木で椅子やテーブル、棚等を創作したいと思っております。
2019年03月03日
座板の寸法は14センチ角です。 色々な材を組み合わせて創作しました。
2019年02月28日
furano 富良野といえば何が最初に思い浮かぶのだろうか。 ラベンダー ? ファーム ? ジンギスカン ? 温泉 ? ワイン ? チーズ ? バックカントリー ? 雪 ? 紅葉 ? 農産物 ? furano craft的には森林ですけどね~。
2019年02月27日
furano-craft はランドスケープも考えながら、可能な限り森林さんの目線で森林さんと仲良くさせていただけるようになりたいとの願いで、微力ながら日々精進しております。
今日は朝から氷点下15度まで冷え込みました。しかしながら時間とともに陽射しが出てきたので、少しは暖かくなりそうです。 今日は木のスプーンに樹種名の文字入れです。 ウッドバーニングペンにてフリーハンドで焼入れします。
暑かった・・・。
2016年08月02日
車をみて唖然としました。運転席のドアの下側に1mほどの大きな傷が・・・完全に下地の鉄板まで出ています。当て逃げした犯人って、いったいどんな人物なんだろうか?
2013年04月07日