|
テーマ:私のPC生活(7434)
カテゴリ:Facebook
なんだかFacebookが流行るとか流行らないとかいう話題に敏感になっております。自分としては流行って欲しいのか欲しくないのか、いまだ微妙なところ。友人みんなが携帯アドレス代わりに使うようになれば便利だとは思いますが、さすがにそこまではいかない気がするし、そうじゃなかったらあんまり便利でもないような…。
チワワの小太郎は今日ものんきにファンヒーターの前で温風浴。ぐでぐでしています。いいね、ワンコは。 Facebookの利点として、ニュースフィードにすべての情報が集約されていてわかりやすい、というところがしばしば挙げられるけれど、私にはどうも、このニュースフィードが合わないみたい。Twitterと似てるけれど、写真や動画や長文が表示されるのでひとつひとつの投稿が幅を取っていて、スクロールしないで見られる投稿数がTwitterよりも少ないのです。しかも雑多なのでどれが自分にとって重要なのかがいまいち掴みづらい。 これって、言語による違いもあるのかしら。日本語って字面で画像的に読み取るんだけど、英語などラテン語系の言語だと逆に写真などがあったほうが分かり易いのかなぁ。 画像や長文が流れて来るという意味では、TwitterよりもTumblrに近いようですが、私はTumblrに挫折したのでこういう表示形式が肌に合わないのかも。本人の言葉ではなくて、ニュースや動画の転載(引用?)だったり、その人がコメントした私とは友人関係にない人の投稿なんかも表示されるので、なんかぐちゃぐちゃした感じになっちゃうのですよね。 Twitterは短文だけなので、ヘッドライン(見出し)という感じでさらっと見られるところがいいです。Twitterのクライアントアプリによっては親切に画像や会話を表示してくれるものもありますが、そういうのはやっぱり合わなくて、すぐに使うのをやめてしまいました。 mixiは日記の更新情報が以前はたしか一件一行で表示されていたのに、最近はコメント数などの表示に一行、書いた人の名前に一行で一件三行で表示されていて、これも見にくい。前のほうがよかったな。Facebookを意識しすぎておかしな方向にシステムを改編しないで欲しいです。 SNSって、職場の人とも趣味の友人とも繋がってしまうと、個人情報(住所とかだけでなく趣味嗜好とか仕事の部署とかも含め)を見せたくない人にまで見せてしまうことになってしまって、日本人ってそういうのに抵抗があるんじゃないかな。 mixiでも上司とはマイミクにならない、とか個人ルール作ってる人もいますが、Facebookのほうがフラットでオープンな感じがします。そこがいいという人はいいけれど、そこがダメという人も多そう。だから、一部の人はヘビーユーザーになるだろうけど、一般的に流行るかというと流行らないのではないかと思うのでした。そのあたりの抵抗が解消されれば登録者も増えそう。 だって、会社の人に好きな歌手とか信仰している宗教とか休日にどこに遊びに行っているとか、あえて教えたくない人もいるでしょう。旅行に行ったらおみやげ買ってこないといけないしね。あの人とご飯食べに行ったのに誘ってくれなかったとか言われるのも嫌だしね。 逆に趣味の仲間に仕事の内容や人間関係を知られるのも嫌かも。 そのへん、細かく設定できるのかもしれないけど、Facebookはプライバシー設定が細かすぎて逆に面倒…。 なんかもう考え方をまったく変えて、ひとつのIDで複数のSNSに登録できるようにして、更新情報は自分のホーム画面にまとめて流れて来るようにできないのかしらね。プロフィールはそれぞれのSNSで設定できるようにして。以前から、それができたらとっても便利だと思っているのですけど。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
Jan 20, 2011 06:16:27 PM
[Facebook] カテゴリの最新記事
|