|
テーマ:私のPC生活(7434)
カテゴリ:Facebook
Facebookが新たに導入した自動振り分けリストの評判がすこぶる悪い…。私自身はそれほどいいとも悪いとも思わず、あってもいいかなというぐらいにしか思わなかったんですが、この機能を「うざい」と思う人が思った以上に多いようで。
もともとあったFacebookの友達リスト機能は使いづらくて不便だったので、左側カラムにリストの一覧が出るようになったのはいいなぁと思います。が、そこに表示されている勝手に作られたリストに登録されている友達の分類がめちぇめちゃ。同じ学校出身の人がまとめられていたり、同じ地域の人がまとめられたりしていますが、合ってるんだか間違ってるんだか微妙な分け方。 結局、自分で編集しなおさないと使い物にならない。と・こ・ろ・が。 どうやら、職場、学校などの固有名詞がつくリストに新たな友達を登録しようとすると相手に確認のお知らせが届くことが判明。プロフィールにその固有名詞を載せてもいいかどうかっていう確認のようです。つまり、AさんがBさんを、Bさんのプロフィールに書いてない学校名などの(Aさん側の)リストに加えると、「Aさんが○○高校というリストにあなたを加えたんだけどあなたのプロフィールにその学校名を載せてもいいかい?」とFacebookが(Bさんに)承認を求めるような仕様になっているみたいです。いまのところ。(ブーイングが多ければ変更の可能性あり) AさんにとってもBさんにとっても余計なお世話。 私の場合は、自分の出身校を「○○高校」と書いていたので、「○○高等学校」というリストに入ったよっていう確認が来て、それをプロフィールに掲載する承認をしたら、「○○高校」と「○○高等学校」と同じ学校が二重表示されることになってしまいました。なので、ひとつは削除。今後、この仕様のままだったらそのたびに承認したり却下したりしなきゃいけなくなって面倒くさ~。 Facebookの学校名って同じ学校でもそれぞれが微妙に違う名称でプロフィールに掲載していて、同窓生として表示されなかったりします。「県立○○高校」「県立○○高等学校」「○○県立○○高校」「○○県立○○高等学校」「○○高校」「○○高等学校」って、ちょっと見ただけでもこれだけのバリエーションが存在してました。ぜんぶ違う学校として認識されているみたいです。これ、統合することできないんでしょうか。 とりあえず、左カラムにリスト名を表示したり非表示にしたりする方法。リスト名の左側にマウスポインタを置くと「お気に入りに追加」「隠す」というメニューが出るので「隠す」を選ぶと消えます。「お気に入りに追加」にすると上の方の「お気に入り」の一覧に表示されるみたいです。また「リスト」の横にマウスポインタを置くと出てくる「もっと見る」をクリックすると出てくるリストの編集画面でリスト名の左側の鉛筆マークをクリックしても表示・非表示を選べます。 マウスポインタを置かないと出てこない隠しメニューってなんなんでしょうね。もっと万人に分かり易くして欲しいんですが、相変わらず設定がわかりにくいFacebookです。 台風が来ていて、大雨。朝起きたらちょこっと止んでたので、大急ぎでチワワの小太郎の散歩に行きました。今日はどこも出掛ける予定がないので、引きこもりです。台風の被害がないといいのですが。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
Sep 21, 2011 01:34:20 PM
[Facebook] カテゴリの最新記事
|