1552804 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元・経営コンサルタントの投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Recent Posts

Archives

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Freepage List

Comments

タコツボ組織破壊力@ Re:オランダの名門 ABNアムロ銀行の崩壊 前編(10/15) 輝きを失った名門がどうのこうのとプロテ…
金城光永@ Re:三屋裕子さん、代表執行役を解任される!!(07/08) 僕は沖縄県那覇市字田原323番地1に住んで…
年寄りの初心者@ Re:Mortgage REITへの投資 (12/11) nlyの購入方法がわかりません。
なっつ@ Re:日本たばこ産業の分析(12/15) 初めまして。 現在卒業論文において、JTと…
なっつ@ Re:日本たばこ産業の分析(12/15) 初めまして。 現在卒業論文において、JTと…

Calendar

Favorite Blog

2021~24PF概況489位… New! みきまるファンドさん

おっかない New! slowlysheepさん

たーちゃんファンド たーちゃん001さん
大島和隆の注目ポイ… 大島和隆の注目ポイントさん
わたしのかわりに、… 前田嘉一さん

Headline News

2010/12/23
XML
テーマ:洋楽(3398)
カテゴリ:音楽


12月に東京ドームでライブがあったばかりだったので、なんとなく記憶に残っていましたが、思わず買ってしまいました。

 

 

さすがにこの年になってオリジナルアルバムを買うこともなく(どうしてもレンタルって世代ですから)、ベスト版だと買ってもいいかな、という心理に陥りやすい。

 

久々にまじめにBon Joviを聞きました。ベスト版は2枚組みで、1枚目は本当に売れた曲が中心で、2枚目は商業的な成功より、コンサートとかでファンに人気があった曲を中心にしたそうです。

全曲を紹介するときりがないので、1枚目のCDに入っている曲を紹介。

 

1.Livin' on a prayer

2.You give love a bad name

3.It's my life

4.Have a nice day

5.Wanted dead or alive

6.Bad medicine

7.We weren't born to follow

8.I'll be there for you

9.Born to be my baby

10.Blaze of glory

11.Who says you can't to go home

12.Lay your hands on me

13.Always

14.Runaway

15.Tokyo road

16.What do you got?

17.No apologies

 

曲はLivin' on a prayer と You give a love bad nameで始まり、そしてIt's my life と続きます。いきなりトップギアって感じですね。

どうしても洋楽を聴いていたのは80年代が多く、彼らのインパクトもその時代が一番大きいと思います。1枚目の曲も「Slippery When Wet ('86)」と「New Jersey ('88)」の曲が中心になっています。

 

Tokyo roadもしっかり1枚目に入っていて、日本人びいきの彼ららしい(Bon Joviはアメリカより先に日本でヒットした)。

 

90年代以降のBon Joviでよく知っている曲というのは、It's my life と Alwaysぐらいですが、それでも時折TV、ラジオで流れるのでいくつかの曲は聴きなれています。

 

私は80年代以降、Bon Joviのバラードは演歌に通じるのではないか(当時も、一部でそのように言われていたはず)と思いますが、いかがでしょうか?

I'll be there for you

Always

なんてサビが演歌みたい。日本でほかの外タレ以上に人気があるのはこのような感性もあるのではないか(圧倒的にジョンがイケメンというのが理由だと思いますが)。

 

Bon Joviと比較してしまう、欧州系バンド、それはU2。スターダムにのし上がった時期、年齢、米系対欧州系などの比較論で見てしまいがちです。U2も‘87のThe Joshua Treeでついに人気がグローバル化しました。

 

多分、人格も曲もBon Joviはアメリカ人気質を出しているように思います(派手で、激しく、気さくで、明るいところ)。ついでに言えばジョンはブロンドヘアー。ボーカルのしゃがれた声はBruce Springsteenに通じる。

 

一方、(今経済面で話題の)アイルランド出身のU2は一般的な欧州系(英国、ドイツ、スウエーデンなど)ほど曲作りがテクノっぽくないものの、凝ったサウンドで、モノクロな雰囲気は欧州英国系の陰気くさいイメージがよく出ています。斜に構えたところがBon Joviとは対照的です(しかしながら、米アップル社はU2をI PodのCMに起用していたなあ。なぜだろう)。ボノは黒髪。ボーカルは高音も低音もしっかりした万能型。

 

ただし、これらのバンドが時代を経て長続きするのはメンバーの結束(Bon Joviはメンバーの入れ替えがあったが)が強いのでしょう。また、音楽をビジネスとして捉えているのかもしれません。

 

同時期にグローバル化した、Guns & Rosesや彼らより先輩格のVan Halenはメンバー間のイザコザが頻繁にありました(ちなみに日本のBowieも同じ運命をたどった)。Queenはフィレディの不幸な死がありました。

私生活の乱れ等もバンド寿命を縮めますね。かつてのロックスターは酒・麻薬に女は自由自在っていう奔放さが売りでしたが、この2つのバンドは結構、清く正しい?バンド生活を送っているように思います。

 

事実上引退しているRolling Stones(これも麻薬に染まっていた)の後を継げるロックバンドはU2とBon Joviだと思います。

 

ちなみに私は確実にU2にお金と時間をより多く費やしております(笑)。

 

 

ジョンってあんまり年取っていないなあ。ボノとは違って、未だに現役のセックスシンボル。まだ10年以上現役でがんばってほしいものです。

John.PNG

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/23 07:30:19 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X