カテゴリ:子どもを育てる
私は自慢じゃないけど、この30ウン年間の人生の中で、徹夜ということを、やったことがない。
子どもが生まれたとき、母が日本から手伝いに来てくれたのだが、夜中に子どもが泣いて寝てくれないときも、母が「あなたが赤ちゃんのときは、寝てばかりいたのにね~」と言っていた。(親孝行だったんだなあ、あの頃は) 長じてからも、よく眠る=寝つきが良い というのは、私の唯一の特技(?)である。 でも今は、睡眠を確保しても、子どもと離れて自分だけの時間を楽しむことができないと、精神衛生上、とても疲れて、イライラすることがわかった。 両方とれるに越したことはないのだが、夜子ども(1才)と一緒に寝て、朝ひとりだけこっそりと早起きすると、子どもも一緒に起きてしまう。 仕方なくまた添い寝すると、子どもは満足するが、私は1日中、機嫌が悪い。 そこで見かねた旦那が、同じ寝室で寝てくれることになった。 私が起きても、子どもは隣にいる旦那を見て、また安心して寝てくれる。 めでたしめでたし。 ・・・とは、うまくいかなかったのだった。 今度は旦那のいびきで、私が真夜中に起こされてしまうのだ。 子どもが生まれる前は、旦那のいびきで起きることはあまりなかったが、真夜中に子どもが、オッパイを欲しがったりするので、起きてしまうクセがついてしまったらしい。 うーん、自分だけの時間を確保するために、旦那のいびきに耐えるか、それとも旦那に、また自分の寝室にお戻りいただいて、睡眠時間を確保するか? 今のところは、前者を選んでいるが、どこまで睡眠不足に耐えられるかな? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.03.03 21:48:58
|
|