♪ みどりなす風にめざめて〈初めての今日〉がはじまる夢をみている
きのう再びアクセス数が、30日の4441に次いで4069と突出した。この日は2019年がメインで次いで2018年のブログに集中している。また何かがブログの内容を調べているのだろ。そうとしか思えない。
自分では毎日書き続けているだけで一年を振り返って改めて読み直したりしないので、何を書いたかのか忘れてしっている。それがこういうことで列挙されると、2019年・2018年はずいぶん短歌を詠んでいたことが分かって(タイトル欄に明記してないのもあるし、アクセスされなかったのもあるだろうからもっと多いはず)、自分ながら感心したりする。
☆ 真夏の一日 歌う5首 2019年08月08日
☆ ウォーキングの歌 4首 2019年09月08日
● 平成最後というテーマで 5首 2019年02月26日
● 余寒という言葉のひびきはなかなかいい 3首 2019年03月18日
☆ 2度目の太極拳体験 短歌・・5首 2019年07月08日
● 3月半ばを詠む 3首 2019年03月15日
☆ アランを詠む 5首 2019年09月18日
● 三月の歌 4首 2019年03月05日
● 暖冬を詠む 3首 2018年12月25日
● 秋によせて詠みし歌 3首 2018年09月23日
● 歌会始の詠進歌を・・3首 2018年09月13日
きのうは5月15日の肺炎の予後をチェックしに行って来た。血液とレントゲン検査。レントゲンにはわずかに痕跡が残っているものの問題ないレベルだし、血液もOKということだった。
ついでなので「逆流性食道炎」の薬を処方してもらった。2日の晩にかつ丼を食べて、ちょっと量が多かったのに全部食べてしまったのが良くなかった。座っているのに胃液が逆流してきて、売薬も切らしていたので辛かった。
「3カ月分出しておきます。朝1日一回の服用してください。」
「症状があった時に飲んでも良いんですか?」
「大丈夫です。気になるなあと思った時に3日ほど飲むとか、工夫して飲んでください」
“食べ過ぎ飲みすぎに注意し、食べてすぐに横にならないよう” にとの、予防のための基本的な注意を受けた。
今まで売薬で済ませていたが、保険適用の薬の方がだんぜん安く済む。売薬だと900円ちょっとかかるが320円で済んだ。
2日にもう一軒の宅地の地鎮祭が、雨の降る中で行われていた。若い夫婦のようだ。モデルハウスを購入して入居している家の真ん前で、1段高くなっているし2階建てなら南側がほとんど塞がれてしまう。でもここの住人は最初から分かっていたことなので、案外サバサバしている。仲良くやってくれればそれでいい。
新築の注文住宅に住んで2~3000万のローンを組み、車を2台所有している最近の若夫婦。3交代勤務だからできるのかもしれないが、健康であることが大前提だ。
交代勤務のために睡眠時間帯が頻繁に変化することにより、睡眠をはじめ精神・身体機能の障害がもたらされる「交代勤務睡眠障害」というのがある。本来の身体のリズムが狂うことで様々な問題が起こって来る。それが他人事ながら心配でしょうがない。
「交替勤務とその対策」労働者健康安全機構
☆
次男は中古住宅を探している。それで長期ローンを組むのにためらいがあって、現金で一括払いしてしまおうかなんてことを言っている。ローンを組めば補助金が出るので、その期間が済んでから一気に支払う方が得だと業者に教えられたようだ。
家賃代を支払い続けるくらいなら家を買ってローンを支払うのも同じこと。そう思って長男が中古の大きなお屋敷を買って生活している。次男もまた同じことをやろうとしているわけだ。
そもそも親が中古を買って、手を入れながら住んでいるのを見ているので、価値観が似てくるのだろう。
家を一軒持つと思いもよらない出費があって、けっこう金が掛かるものだ。最近のハウスメーカの家は車の車検と同じように、期間ごとにメンテナンスをするようになっていると聞く。
災害が多い国に住んでいるので、最近の家はコストも高くなっている。なんだかんだ言いだせばキリがない。
|