出来なかった..
今朝は娘が自分からピアノを弾き始めました。が、課題曲ではなく、まだ課題に出ていないずっと先の曲。「そんな曲じゃなくて、宿題の曲弾きなよ! レッスンは明日だよ!」と思わず言ってしまった..褒める事ができなかった..orz連日暑くて、500mlの水筒では足りないというので今日は1リットルの水筒にしました。1学期に1リットルの水筒を持って行き(満杯には入れてなかったけれど)学校で大量のおもらしをし、プチ登校拒否になりました。その時には色の濃いスカートをはいていたので、パンツとアンダーパンツの着替えをしても誰にも気づかれなかったけれど今日は色の薄い丈の短いTシャツと半ズボン。「おもらししたらマルバレだよ!本当にいいの?」と声替えをしてしまった..マイナスのメッセージを送ってしまった。不安な顔したまま娘は登校しました。ぁぁ..また失敗..orz一番不安なのは私なんだな。娘に失敗しないように、させないようにと必死な私を発見しました。誰でも失敗はするよ、失敗しても大丈夫!口ではそう娘に伝えながらも必死で、失敗する事は悪い事というメッセージを送り続けてきた事に気づきました。担任からも、失敗する事に対する異常な恐れと不安を感じる失敗すると固まって動かなくなる、その後自分は悪くないとひたすら弁明し、周りが悪いと責めまくるので軋轢が生まれていると何度か言われましたが..ぁぁぁ..orzこれもまた私だったのか..私が親から受け継いだ事。自分の力でやろうとする子どもを認めないこと、信じないこと。注意をするときに、直接的な言葉を使わず、嫌味を言うやり方..ぁぁぁ..これじゃ子どもには通じないのに..自己否定に走るだけなのに..そうなって欲しくないって思っているのに、そうなるように導いてしまったーーーこんなパターンも持ってたんだ..orzもう嫌だ!もう本当に嫌だーーー!!!ギャー!!!!!はぁぁぁぁ~~~次から次へと出てくるなぁ~ここで方向転換、変えるチャンスッ何て、今はちょっとへこんでて思えない。そんな私も許そう。今はぐだぐだしよう。浮上したら、どうするか考えよう。娘には、「大丈夫だよ」という分かりやすいメッセージを送ろう。失敗したら、どうしたらいいかを話し合おう。具体的にどう行動したらいいのか考えるのはこの自己嫌悪から浮上したらだな..癒しも1歩1歩。気づきも1歩1歩。成長も1歩1歩。ぁぁぁ...ダメダメな私..ヘコ~ン