071034 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

坂月の「日々成長」日記

坂月の「日々成長」日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

坂月.

坂月.

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
あたたかくやさしい… ぽめママ8さん
2011年05月07日
XML


新入社員君たちが入ってきた。
もう何度目だろう、この会社に来て!


さて、聞くところによれば
全員、一芸を持っている。


うちの部署への配属は4人いるわけだが、
六大学の野球部やら
中国語が話せて世界を周遊してた奴や
お天気キャスターをバイトでやってた人や
スペイン人や(これ自体が一芸だ)


みんなすごいね。
年月以外の、自分のこの職場での存在意義って
何だろう、とか考えてしまう(笑)
(ほんと、何かあるのか?)


スペイン人の彼は自己紹介メールで
「私の日本語はまだ至らない点もありますが努力します」
といった類の文章を書いており
外国語でここまで書ける奴は十分日本語操ってるよ、
と私は思うのだった。


しかしよくよく考えれば去年の新人君たちも
各々自己紹介に何かしらの一芸を書いていたが
結局、仕事を始めてしまえばそんなのは同じである(笑)
学生時代何をしていたとか
趣味は何かとか、そういうのはどうでもよくなって
大事なのは、人柄と、仕事ができるかだけ、ということになる(笑)


採用試験とかではアピールに一芸ってとても重要なのだろうけど
入ってみて、一緒に仕事をしてみて、できる人か、とか
一緒に仕事がしやすい人か(これってすごく重要だ)、とか
そういうのはわからない。
一緒に仕事をしてみないとわからないのである。


で、何で一緒に仕事をしやすい人がいるかというと
それって忙しい時でも不機嫌にならない穏やかさや心の余裕だったり
文句をため込まずに感じ良く伝えたり話したりできる人だったり
自分だけで完結せず、チームの忙しい人にすっと手を貸せる優しさだったり
そういうわけである。
これは履歴書に書いてないのであって
逆に一芸がなくてもそういう力がある人って
就職や転職ではアピールできなくて弱いのかもしれないけど
働き始めたら、職場ではそういうのが一番大事なんだよな。


一緒に働いてみないとわからない、アピールとして評価されない力って
本当に大事なんだけど、もったいないなぁ。


TOEIC何点とか、資格とか、そういうのなら勉強もわかりやすいんだけど
上記の力を上げようと思ったら、これは難しい。
自分の心の強さ次第だから!(笑)
どうしたってさぼりたい気持ちもあるし
自分の仕事はこれ以上増やしたくないし
残業続きで忙しければ不機嫌になって、
他人に感じ良くするとか、人の手助けどころじゃないのである。

その上、この力を磨いても転職できるわけじゃないし。


ただ、間違いなく自分の人間としての大きさ、レベルは上がるし
職場内での評価も、上がるんだよな。
職場では、けっこう皆、見てるんだよな。
なぜなら自分も、他人をけっこう見ているから。
直接仕事で関わりがなくても。


隣や向かいに座っている人の電話でのものの言い方を
みんなちゃんと聞いていたりするものだし
誰かが後輩に何かを教えたりしている姿を
人はちゃんと見ていたりする。
それで、あぁあの3年目の彼は後輩に厳しいこと言うけど
ちゃんと筋が通っているなぁ、けっこうお兄ちゃん気質なのかな、とか
いつもさっぱりクールな感じの女性だと思っていたけど
電話ではいつも感じがよく、物腰が柔らかだなぁ、
外部の人の評価が高いのもわかるなぁ、とか思っているわけである。


だから、もうこの会社にきて何年目か
数えるのが面倒になってきた私は
一芸以外の部分で何とか着実に評価を上げていくしかないかなぁ(笑)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月07日 12時06分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[こんな人間が素敵!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X