once more と one more time
前々から気になっていた言い回し。once more と one more time。例えば、「上手に言えたね~。もう一回言ってみよう!」の時の「もう一回」という言い方。私は「One more time, please.」と言う。しかし旦那は「Once more,please.」と言う。私の中でonce moreって、「もう一回、でも一回きり」みたいな感じに聞こえる。 対してone more timeは「もう一回、でも一回きりではなくもっと言わせるかもしれない」という意味がこめられてるように感じる。なのでOnce moreを使われるのがすごい嫌だった。でも本当のところどうなんだろう?と、今日のAOIの英会話で先生に聞いてみた。その前に下調べして意味をもう一度確認したところ、Once more=Once againとあったので、ついでにOnce againも含めて聞いてみた。すると、once more/ once again/one more time の三つとも、意味は同じ。ただし、子どもに使う時には、one more timeのほうが耳に入るリズムがよいので、こっちを使ったほうが良い。また、once more /once againも一緒に使うと子どもは混乱するので、One more timeに統一して言ったほうが良いそうだ。また、once more /once again は、大人になって使うときには会話中、うまく聞き取れない時に「Once more?」「Once again?」と語尾を上げて言うと「もう一回言って」=「I beg your pardon?」として会話で使うことが多いそう。なるほど~。 それにしてもonce more/ once again/one more time が全く同じ意味なのかぁ。でも私の中ではどうしてもOnce moreは「もう一回、でも一回きり」みたいに聞こえてしまうんだよなぁ・・・ しっくりこないって言うか、仙台弁で言うところの『いずい』って言うか・・・ どうしても納得いかない・・・(ま、とりあえずはOne more timeに統一して言ったほうがいいというのだから、今日から旦那にもOnce moreはやめてもらおうっと。)このこと(once more/ once again/one more time の違い)について、何か他にもっと知ってる方がいらっしゃったら、教えてください。ちなみに、AOIの先生はチャイニーズカナディアンで、児童心理を専攻していて、小学校で教えていた経験、&台湾の高校で教えていた経験、そして日本で3年の英語の先生暦があるそうです。教え方というか子どもの興味の引き方がものすごく上手です。教材も自分での手作り、今日は小さい手作りのドールハウスにドラえもんキャラのおもちゃを使い、 on /in /out /beside /inside の言い方をやっていました。英語サークルをやっている私としては、本当に勉強になるレッスンです。