763579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Smile Circus

Smile Circus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

2014年06月26日
XML
只今受付中の講座>>>●産後クラス@中野(8月コース)●@高円寺(7月/8月コース)

妊娠前からの万年腰痛・万年肩こりが治った!
エクササイズ後は母乳の出がいい!などの声が聞かれた
『産後のボディケア&フィットネス教室』中野6月コース、卒業の日。

雨が降ったり、蒸し暑かったり、不安定な天候の中
今月のメンバーはお休みなく皆で1か月間通いきりました。これがもう、すごいこと!
これは、産後女性を弱者として見ているのではなく、
小さい赤ちゃんとの生活は天候に左右されることが多かったり
朝何時にその場所に集合という、いっけん当たり前のことが日常の中でなくなったり
それだけ「産後」というのは特殊な時期で、それが当たり前のようにできる喜びがある。

徐々に負荷をかけるエクササイズやセルフケア。
皆と話す時間に、「ここに来たい!」という気持ちも芽生える。
決まった予定は、予防接種か乳児検診、はたまた離乳食講習?赤ちゃんの予定ばかりな時期に
刺激的な時間になるから、仲間に会えるからココに来たくなる。

IMG_6719.jpg

今回ご参加くださった方の中で、いちばん出産後間もない方は産後2か月でした。
まだ赤ちゃんの首も据わっていなくて、第一子の産後で、、、
申し込んで、ここまで来るというのも勇気がいること。
でもその初めの一歩をふみ出すと今後の出かける自信にも繋がっていく。
それを周りの皆が見守ってくれて、声も手も出してくれることが安心だったり。
そんな風に、自分に自信が持てるようになると出てくる言葉も変わってくる。

IMG_6728.jpg

情報を得ようと思えばいくらでも得られる世の中。それだけ情報は溢れている。
でも、だからこそその情報の何を信じていいのかわからないし、その情報の山に埋もれそうになる。
リアルに出会った仲間と声を交わす中でささやかなことも分かち合えるから嬉しい。
そして、ここで話をしていく中で自分自身のことにも向き合うから、自分の考えもクリアになってきて
赤ちゃんの情報ばかりを漁る日々から徐々に脱却していける。
ただ情報を鵜呑みにするのではなく、自分の中で考えて選んでいくという当たり前のことも思い出す。

IMG_6721.jpg

体力がなくて孤立しやすくて...というのは、何人目の産後でも変わらない。

小さな赤ちゃんと一緒に出かける場というのは、本当に限られている。
区のゼロ歳児の集まりだと「1人目の方」という括りがある場所もあるそうで...
それは、2人目以降の方はそういうコミュニティが既にできているという前提なのかもしれない。
でも...1人目の産後に出来た友達とまた一緒の時期に出産しなければ、なっかなかそういう場ってないですね。
そして、自分がきちんと話せる自信がないと、以前仲良くしていた友達と
既に働きに出ている友達と、何を話したらいいのかわからない感覚すらある。

産後は孤立しやすい。

IMG_6727.jpg

アクティブに出かけていた1人目の産後と比較して話してくれた方もいました。
妊娠中からの友達もいて楽しかったけれど、気力だけで乗り切っていた1人目の産後。
今回はリハビリが出来たことでとても調子がいいと。
2人目...ということは、それだけ歳もとっています。
それでも、リハビリをしっかりしていれば調子がいい。
気力だけでも、乗り切れる、楽しい仲間がいれば、乗り切れる、、、
でも、その時乗り切ったとしても、やっぱり辛さは残る。
見た目ではわからなくても、ダメージを受けているのが産後の体だから。

IMG_6730.jpg

社会との繋がりがない不安や、誰か(大人)と話したいという気持ち、ここに来た方のほとんどが言葉にする。
みんなそうなんだ、、、というのがわかって安心する気持ち。
私だけがそうじゃないんだ、だからそのままでいいということではなく
「そう思っていいんだ」という安心感なのかもしれない。

赤ちゃんは可愛い、、、だからずっと一緒にいて、いつも癒されるわけではない。
でも、いつでもハッピーに振る舞っていないといけないような重圧、、、

皆そう感じているのに、それが表に出て来ないのは、そういうことを言葉にする場もなければ
その言葉を発してはいけないような気がしているからかもしれない。
そして、初めは違和感を感じているその気持ちも、言葉にしないとどんどん薄れていく。
だからこの時期に、自分の言葉を話して、意見をいうことができるようになった私たちは
しっかり世の中に対して発信していく。

産後の状態ってこうなんだよ、だから「産後ケア」が必要なんだよって
まずは身の回りの人に伝えていくことで、世の中を変えていくような大きな力になるんだと思う。

IMG_6736.jpg

産後ケアが当たり前になる世の中になるように...
皆さんのお力をこれからも発揮してくださいね!
一か月間、本当にありがとうございました^^.

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス四つ葉>>会場はコチラ
【7月コース】8・15・22・29(火)10:00~12:00受付中【残席6】
2013年12月31日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>>詳しくはコチラをご覧ください

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@中野クラス四つ葉>>会場はコチラ
【7月コース】3・10・17・24(木)10:00~12:00【満席になりました】
【8月コース】7/31・8/7・21・28(木)10:00~12:00受付中
2014年1月30日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>>詳しくはコチラをご覧ください

四つ葉マドレボニータ産前産後クラス@聖路加産科クリニック四つ葉
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30>>詳細click!
お申し込み:直接お電話電話070-6574-0383(クリニック専用電話)
右矢印次回開催:6/30(月)

ひよこtwitterのアカウントはhiromileです

Hiromi Takeshita | バナーを作成





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月30日 13時06分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X