764123 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Smile Circus

Smile Circus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

2014年11月04日
XML
受付中の講座>>>●産後クラス@田無(12月コース)●@中野(12月コース)
●杉並区委託・カップル講座>単発講座11/15(土)@産業商工会館/連続講座11/29(土)&12/13(土)@高井戸地域区民センター


高円寺でレッスンの日だったので、同じく高円寺で働いている産後クラス仲間とランチ。
「子どもを犠牲にしてまでやりたい仕事なのかなぁ」「平日子どもと過ごす時間は2時間くらいだし」
「子どもにものすごく手がかかる時間は今だけなのに、その時に一緒にいられないなんて。。。」
復帰したてで、おもうように回らない!って時に誰でもブチ当たる思いじゃないかなぁと思う。

保育園に通っている子どもは決して犠牲になんてなっていない。
時間が長過ぎるかなぁというのであれば、そこは調整できるといいとは思う。
一緒にいる時間の長さよりも、少しの時間でもいかに向き合えるかが必要ですよね。

0.1歳の子を育てていると、手がかかるのはこの時期だけ...と思うけれど
6歳は違う意味で手がかかる!今朝はピンテープをなかなかやらせてくれなくて喧嘩したww
子どもに愛情を注がなければいけない時期は「この時期だけ」というのはなくて
いろんな人に愛情を注いでもらって、受けとめるときにしっかり受けとめられる場所があればいいのかなぁと。
しかも、それは「母親じゃなければ」ってこともない。

IMG_0323.jpg

『産後のボディケア&フィットネス教室』高円寺10月コースの最終回でした!
残念ながら体調悪くお休みの方が2名。いつもにぎにぎしていたので寂しさ満載でしたが
スタジオにいるメンバーで、10月コースを締めくくりました。

「クラス参加の目的は体を動かすことよりも、外に出るキッカケがほしかった」
という方がいらっしゃいました。
赤ちゃんという存在が1人増えるだけで決まったお出かけも難しくなる。
特に今みたいな時期って「風邪引いちゃうかもしれないし...」と決まった予定を外してしまいがち。

最近クラスのご感想で
「家にこもりがちなので、外に化粧をして出かける自分の用事がある、これだけでも気持ちにハリがでました。」

毎週決まった場所に決まった時間に自分の予定を入れる。そしてそこに出向く。
こんな当たり前にしていたことが何にもできなくなり、一気に自分ってなんだ?という感覚が押し寄せてくる。
そして動き出してみないと、この生活がずーーーっと続いていくような不安も押し寄せてくる。

IMG_0312.jpg

で、考えてみれば3.4か月の赤ちゃん連れって特に出かける場所がない。
児童館のような場所行っても、特に赤ちゃん同士の交流があるわけでもない。
ゴロ〜ンとしている赤ちゃんをじーーーっとみているなら、家だって一緒?
出かけるきっかけにはなるけれど、物足りない?それで引きこもって「孤立」した育児にすぐになってしまう。

ここでは、ゴロ〜ンとしている赤ちゃんと一緒だからこそできることをする。
体を動かして自分の話しをしてみる。もちろん求められれば抱っこも授乳もするし、
ブリブリ聞こえたらオムツも替えながら...それができる時期。

IMG_0318.jpg

で、実際に体を動かして体力をつけたり、自分自身の「人生・仕事・パートナーシップ」について話したり
そして、少し環境が違ったりする人の話しを聞いたりしてみると
産後すぐ「ダンナ使えない!2人目3人目とかありえない!」という気持ちだったものが
「もう一度この人との関係を真剣に考えていけば2人目とかもありなのかも」と思える。

「パートナーシップ」なんて考えなくたって、何となく過ぎてしまうかもしれない。
子どもが一歳くらいになって、夫はいい遊び相手になってくれるかもしれない。
でも、それまでの約半年「私ばかり子どもの面倒をみて」「私は自分の時間もないのに」ってイライラ過ごしたい?
「ダンナは使えない」「教育しなければ」そんな関係性でいいの?

自分自身のことも人との関係性も真剣に考える。そのための体力。
まだまだ、5年後はぼんやりしているかもしれないけれど、迷いながら、失敗しながら進んで行く。
それは、今までの人生となんらかわらない。家族が増えて大切にするものは増えたけれど、変わらない。
だからこそ、1人で抱えるンじゃなく、なんでも話せる仲間といろんなおもいを分かち合う。

IMG_0321.jpg

本当はどんな人にも産後ケアが必要です。でも、実際渦中にいるとそれが見えなくなる。
もっと辛そうな人はいるし、私は大丈夫...なんてことはない!
皆等しく子宮の内部は傷ついているし、体にも心境にも大きな変化があったことに変わりはない。
自分で取り組む産後ケアをしてみると、体を動かすとよく眠れるし、気持ちが全然違う!

妊娠したら母子手帳を受け取るように、出産したら産後ケアを公費で受けられる。
そんな世の中を目指しています。
クラスを運営していく認定インストラクター9期生も募集していますが
その必要性を実感した方はお一人お一人が声を出していただけると嬉しいです!!

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@田無クラス四つ葉>>会場はコチラ
【12月コース】5・12・19・26(金)10:00~12:00受付中
2014年5月30日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@中野クラス四つ葉>>会場はコチラ
【12月コース】4・11・18・25(木)10:00~12:00受付中【残席4】
2014年5月29日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>>詳しくはコチラをご覧ください

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス四つ葉>>会場はコチラ
【2015.1月コース】6・13・20・27(火)10:00~12:00※受付準備中
2014年7月1日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>>詳しくはコチラをご覧ください

四つ葉マドレボニータ産前産後クラス@聖路加産科クリニック四つ葉
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30>>詳細click!
お申し込み:直接お電話電話070-6574-0383(クリニック専用電話)
右矢印次回開催:11/10(月)

WMS_banner2.jpg
WMS練馬・杉並北チームプロジェクトメンバーとして参画中★次回開催予定> 11/22(土)@練馬

ひよこtwitterのアカウントはhiromileです

Hiromi Takeshita | バナーを作成





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月05日 13時41分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X