|
全て
| 料理&お菓子&旅&演劇&その他2
| フランス映画
| 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ)
| その他の地域の映画&ドラマ
| アメリカ映画
| 韓国映画
| 真田広之
| 韓国ドラマ
| アメリカドラマ
| その他のジャンルの日本の小説
| 日本のミステリー小説
| イギリスドラマ
| よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥
| 漫画・アニメ
| 日本ドラマ
| 中国&台湾映画
| 日本の作家が書いた歴史小説
| 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル
| 東欧・ロシア映画
| イギリス&アイルランド映画
| オランダ映画&オランダドラマ
| 北欧映画
| その他のジャンルの海外小説
| 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説
| 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル
| 日本映画
| 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説
| カナダの映画&ドラマ
| ドイツ映画&ドイツドラマ
| 日本のファンタジー小説
| 海外のミステリー&ファンタジー小説
| 堺雅人
| 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇
| 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ
| 山田風太郎
| 香川照之
| 松山ケンイチ
| 海外の作家が書いた歴史小説
| ジェイク・ギレンホール
| イギリスドラマ:SHERLOCK
| 塩野七生
| 吉田鋼太郎
| イタリア映画&イタリアドラマ
| ローズマリー・サトクリフ
| 大杉蓮
| ベネディクト・カンバーバッチ
| インド映画
| 長谷川博己
| 内野聖陽
| 林遣都
| ムロツヨシ
| ジョシュ・オコナ―
| 井浦新
| 菅田将暉
| ディーン・フジオカ
| 台湾ドラマ&中国ドラマ
みなさん、こんばんは。いだてんのピエール瀧さんの代役が決まりましたね。頑張って欲しいものです。
さて、今日は実話を元にしたノンフィクション作品を紹介します。 帰還: 父と息子を分かつ国 The return:Fathers,sons and the land in between ヒシャーム マタール 人文書院 モノクロの写真に写っているのは、カラッポの椅子。そこに座るべき―かつて座っていた―人は、今はいない。どこにいるのかもわからない。「おそらくあの日に死んだ」と複数の人が言うものの、誰も死んだ現場を見ていない。せめて手を取り顔を見ることができたなら、気持ちに区切りをつけることができるのに。息子の心は、父が消えた日から、ずうっと宙ぶらりんのままだ。そして、そんな息子と父は、一人ではない。原題サブタイトルは「Fathers,sons and the land in between」と複数になっている。 1979年、リビア。反体制運動のリーダーだった著者の父はエジプトに亡命するが、11年後に拉致され、消息を絶った。2011年、カダフィ政権が崩壊し、息子であり作家のヒシャームは、ついに故郷の地に降り立つ。本当なら故国は、故郷は、懐かしく愛おしい存在であるはずなのに、ヒシャームにとっての国は、父を奪った憎い存在、不安と緊張の中で過ごした思い出しかない、辛い存在でもある。そして何より、父を奪った存在だ。本当は愛したいものを、素直に愛せないほど辛い事があろうか。 敗戦によって軍事政権を一掃され「与えられた民主主義や憲法」だと、最近の日本では批判も出ている。しかし、もし国の内部で争った末に一方が政権を取り粛清が行われていたら、今のような日本になっていただろうか。平和裏な民主化は、他の国からすれば、喉から手が出るほど欲しい贈り物である。 平易な文章で書かれており、先を知りたくなりさくさくと読み進んだが、同時にそれは「彼が父の死を決定的に知ることになるのだろうか」と迷いながら読了した。 ピューリッツァー賞(伝記部門)受賞作。 帰還 父と息子を分かつ国 [ ヒシャーム マタール ]楽天ブックス お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
March 21, 2019 12:00:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル] カテゴリの最新記事
|
|