2883684 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今が生死

今が生死

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.05.16
XML
カテゴリ:ラジオ番組
本日の日本全国8時ですの月尾嘉男さんの話はZ世代についてであった。アメリカなどで世界戦争やIT機器の普及などをエポックにして世代分類がなされておりそのうちの最新のZ世代についてのお話であった。
1928年~1945年生まれ 伝統主義時代、ロストジェネレーション(凡そ75才~92才)
1945年~1964年生まれ ベビーブーム世代(凡そ55才~75才)
1965年~1979年生まれ X世代(凡そ40才~55才)
1980年~1995年生まれ Y世代(凡そ25才~40才)インターネットが次第に普及し、デジタル化に慣れてきた世代でデジタルパイオニア世代とも呼ばれる
1995年~2010年生まれ Z世代(凡そ10歳から25才)生まれた時からパソコンやインターネットが自由に使えてスマホやYouTubeも登場して来た時代でデジタルネイティブ世代とも呼ばれる。
Z世代は世界人口の4分の1の20億人いて、インターネットに育てられ社会への関心が非常に強いと言われている。例えばアメリカで17人の生徒が無くなった銃乱射事件に居合わせて生存した当時18歳のZ世代のデビッド・ホッグ君は銃保持に反対して銃保持を支持している政治家や全米ライフル協会を攻撃してほぼ毎日テレビ出演して銃規制強化を訴えて全米で最も影響力のある人物の一人と言われている。
日本でも21歳の学生川本亮さんはカンボジアに旅行した際首都のプノンペンが生ごみに溢れ、あまりに汚いのに心を痛め、生ごみを食べるアブの幼虫を養殖して生ごみを処理して幼虫が成虫のアブになる前に家畜の餌として処理する方法を考えてプノンペンの街を綺麗にして沖縄の養鶏場に幼虫を乾燥させて粉にしたものを輸出しているとのことである。
Z世代は一見スマホに夢中でYouTubeやインスタグラムに翻弄されている世代と思っていた人もいるかもしれないがデビッド・ホッグ君や川本亮さんをみるにつけ今迄は思いもよらなかったことに果敢に挑戦しているZ世代がおり、Z世代の潜在力は大きいと考えられた。彼らは小さい時からスマホ等を通じて世界のあらゆる情報をキャッチしておりそれらの情報を使って困難な社会問題を解決しようという若者が世界的に出現してきており、今後社会は大きく変化していくかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.16 13:27:45
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X