そうなんです、トイレがコワイ!のです。
肛門周囲の炎症がきつくなると、せかされた排便すると、痛みが排便後も
なかなか消えません。便秘のクスリで痛み誘発しちゃうんです。
手を切ったときの痛みと違って
体の中心部がズキーン、ズキーンとする、イヤーな痛み。
ブログランキングに参加してます。一日一回クリックしてね。これ書くはげみになりますけん。→と
市販の大抵の便秘薬はこの手のものです。アロエがいいからって飲んでも同じ効果です。
アロエ(木立アロエ)、医者イラズとか言うのだそうですが、
いいからって友人がいて、すり下ろして飲みました。
お通じはくるんですが、腸が収縮して排便するのを催促する、パターン。
おまけに少し胃にも負担がかかります。
体の調子のいいときにはいいのかもしれないけれど、
排便を催促するので、痔はやっぱり切れます。
でも、アロエがいいからって、苗を何本も下さって
庭に植えました。
どんどん育って大きな木になりましたが、
少しにがいのと、胃が重くなるタイプの体だとわかってやめました。
しばらく前に、青汁飲んで毎日健康!!見たいな宣伝してましたが、
とげだけとって皮ごとすり下ろして飲むこの方法は、ちょっと健康的に思えましたが。
ビタミンや抗酸化作用なんかあるかもしれないなー、なんて思ったりして。
でも肝心の痔には効果なかったんでした。
センナという植物があります。この実を干したものが便秘のクスリとして売られていますし、医者としても使います。これも良く効きますが、収縮作用がきつければきついほど、うまく排便しなかったときには、痛い思いをします。
次は、カンチョーのお話しますから、お食事済ませておいてね。
つづく