4005754 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

紫陽花が咲いている… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年01月06日
XML

2010年4月下旬、東京駅からハトバスに乗って横浜で遊びました。

八景園へも行きましたが、今回は中華街の狛犬達のご紹介です

その一 金属製の狛犬 お店を背にして右側。
中華街の狛犬。阿形


お店を背にして左側の狛犬
中華街の狛犬向かって左
子供がひっくり返されており、親の爪が迫っている!

断定は出来ませんが、中国では日本のような神仏習合によるお寺の仁王さんの

立ち方に習って、阿吽の形を取り阿形は口を開け、吽形はしっかり口を閉じており

ますが、中国の狛犬は、どうやら両方共に口を明けている形式のようです。

中華街の狛犬 2例目

お店を背にして右側の狛犬
子供を踏まえた狛犬

別項でもご紹介しました狛犬の研究家上杉千郷氏の著書「日本全国 獅子・狛犬

ものがたり」139ペ-ジのよりますと

「・・・公園や名所、橋の欄干の上など公的な場所、さらにはお店やホテルの前

などにおかれる事が挙げられます」

「守護や魔除けとして獅子が置かれることがあるのです」

「中国の獅子の典型・・・両方共に口を開け、片方は右前足に球、片方は

左前足に子獅子を持っています」・・・

 紫禁城の前にある沢山の狛犬の中で、大和門前の一対は「天子諫言の狛犬」とし

て知られているそうで、時の天子でさえその前を通る時には、襟を正したとさえ言わ

れているそうです。

お店を背にして左側 毬を踏まえた狛犬
中華街 毬を踏まえた狛犬

この大理石製の狛犬さんも両方が口を開けており、日本の神社に於ける

狛犬の如く神域を護り、悪魔を払う形式とは違う発展を辿っているのでしょうか。

とも角、横浜市の中華街では、沢山のお店が店の入り口の両側に狛犬を

設置しておりました。それもこの例の如く立派な作品でした。

三田市西山・熊野神社の狛犬は、そのお口は日本伝来の阿吽のかたちですが

全体としては中国・朝鮮の流れを取り入れているものと思われます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月06日 16時13分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[趣味 1 こま犬の観察と写真撮影] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X