4006773 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2015年02月05日
XML
カテゴリ:生き物

昨日載せたブログで武庫川の右岸、土手の肩から中段の岸に逃げられた小鳥を撮影。

正しくは「ツグミ」の写真
ヒバリ?
しろうと自然科学者さんから情報を頂きました。 ツグミでした。

この武庫川の左右の岸、その中段の岸は葦などが生えていて小鳥の生息場所、繁殖場所

として最適でらしい。

私がヒバリだと思い込んできたこのツグミも含めて小鳥が出たり入っタリしている様がいつも

見られます。セキレイやイソシギなどもこの中へ入りそうです。

ここでしろうと自然科学者さんのブログでご紹介されているツグミの写真を2枚ご紹介

ツグミ その一
ツグミ・しろうと

その腹側
ツグミの腹部

お借りした写真を拝見するとなるほど私の写真の小鳥もヒバリでは無くてツグミだと分かりました。

ツグミは渡り鳥で、シベリヤ方面から飛来して春先3月頃にまた帰って行くらしい。

その鳴き声が(シベリヤ方面へ帰って行った後、)聞こえなくなるので、声を「ツグム」と市民が

感じたところから
からこの名前が出たとする説もあるようです。

楽しくなりますね。

武庫川に多いシラサギ類やカモ類、カワウなどの写真を撮る機会が増える今の時期、小鳥の

生息にも目が行くのも人情。

このツグミと共に、雲雀やカワセミなどもこれからカメラを向ける機会が増えそうです。

ともかく、他の小鳥に言及すると気が散りがちですが:

昨日初めて分かったイソシギらしい小鳥
イソシギ-1

イソシギ-2
イソシギ-2

遠くてはっきりと写ってはおりませんが、その尻尾をピコピコ上下させる様がセキレイそっくりで

どうやらイソシギらしい。

昨日、今日としてはツグミがけっこう沢山いることを教えてもらったったことがうれしいし、

イソシギらしい
小鳥が川と川岸に生息している事を知りました。

しろうと自然科学者さん有難うございました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月05日 07時28分39秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X