|
テーマ:生き物との出会い(511)
カテゴリ:生き物
スズメ目セキレイ科の小鳥には3種類いることが最近分かった。 キセキレイ(黄鶺鴒)と呼ばれる区別しやすいセキレイとセグロセキレイとハクセキレイといって 遠目には同じに見えるセキレイがいることが最近になって分かってきた。 1. キセキレイ 文字通り、体に黄色い色の部分があるので遠目にもある程度分かるようになった。 最初に出会ったキセキレイは、背中の模様が見える写真だった。 この黄鶺鴒に限らずセキレイも警戒心がとても強いのでピョンピョンと小刻みに跳びながら 逃げていくので写真撮影もかなり難しい。 2. セグロセキレイ 武庫川の中で撮影したセグロセキレイ 良いと言われている。 ト-カン前の急流を背にしてセグロセキレイ セグロセキレイとイソシギ 黄鶺鴒同様に警戒心が非常に強いので、一定の地点に飛んで来てもそこから別の 仕草があった後共に飛び立つことが多くてこちらを失望させてくれる。 3. ハクセキレイ 私が撮影出来ているハクセキレイらしいセキレイ 2015.02.07 これまでセキレイの写真として紹介できていたのはセグロセキレイでした。 目の下が白いのがハクセキレイの一番確かな判定法だと紹介された情報がありました。 今後この点に沿ってセキレイの写真の中からハクセキレイを見つけ出す。 こうでもしないと手持ちのカメラでそれと分かる地点まで来てくれませんので、チャンス待ち。 セグロセキレイとハクセキレイがどのくらいの割合でいるのか全く見当が付きません。 この点もネット検索により調べるとともにウオ-キングの中でも手がかりが見つかるように 気張ってみたい。 ◆ ◎ ☆ 半分マジですが、忍者の如く変装して草に化けるか、グリ-ンの簡易小屋でも作ってその中へ 忍び込みセキレイが傍に来るチャンスを増やすなど、セキレイ用対策がひつようかなと お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年02月20日 06時24分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き物] カテゴリの最新記事
|