|
テーマ:生き物との出会い(511)
カテゴリ:生き物
キンクロハジロは漢字で金黒羽白と表記しておいてその名前の由来を理解した方が分かりやすい かねてこの池の奥の方に居て、黒白のはっきりしたカモらしい鳥がいるのを横目で眺めて 来たが、今回比較的近い場所に居たので撮影。逃げるのを撮るのに一苦労。 右首の側が、髪の毛が紫の光沢を帯びている へ出かかったのでデジカメの望遠サイドで撮影。音の察知と視力で警戒するらしい。 ◆ ◎ ☆ 友が丘の池に来るキンクロハジロがこの写真の様に泳いでいる時に撮影を狙いたい。 私の撮影した写真に戻って: 全体の大部分が黒で、羽根に白い部分があるのでキンクロハジロ(金黒羽白)の名前がわかる。 但し、厳密には羽白は初列風切の上面に白い斑紋が入るので「羽白」と特定されているようだ。 今後、時間をかけて撮影を狙うポイントは: 1. 水に潜って水中の餌を狙う習性があるので、その潜水風景 2. 体がずんぐりむっくりの為、飛び立ちが苦手であり水面から長い幅羽ばたいてやっと飛び 上がるのでその瞬間。 3. 今回は真後ろややや斜め後ろからしか撮影出来ていないので、今後この鳥の正面からの姿 この友が丘の溜池は大部分が小高い丘や藪で囲まれており、一部が道路に面した取水口の施設 がある場所で、この野鳥にとってその深奥部分はこの野鳥にとってかなり安心して過ごせる 部分のように見えます。 なんとか写真が写る近さでした。 住宅から比較的近い池なので出来るだけ回数多く出かけて様子を見てみたい。 ◆ ◎ 浮き上がってくるのを待っていたら、4、5m離れて浮上。今回はあきらめた。 ウイキペディアからお借りした写真ほどではないが、冠毛もはっきり見られたので、ひとます キンクロハジロとは; 3. 日本は九州以北h越冬の為飛来。 4. 体 長 40~47cm 5. 虹彩が黄色。初列風切の上面に白い斑紋が入り、和名ハジロの由来になっている。 以上はウイキぺディアから抜粋。 ◆ ◎ 参考情報: http://vanguardbirding.blogspot.jp/2013/12/18.html
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年03月05日 06時49分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き物] カテゴリの最新記事
|