|
テーマ:暮らしを楽しむ(388269)
カテゴリ:ウオ-キング・ジョギングと散歩
ちょっと古い話ですが、10月18日(日)友が丘町町内会行事として、ウオーキング。 今年も大勢参加されて県立有馬富士公園と福島大池、わんぱくランドでの一日を楽しく 過ごしました。 久しぶりに有馬富士山(374m)の写真を撮りましたので日本全国の著名な各地の富士山 とご当地、郷土の富士山に関して話題を挿入しながらウオ-キングの話を纏めたい。 有馬富士の山(角山) 374m 額縁の如く枝の出た樹木が両方から迫った道を進むと有馬富士が言い収まり具合だった。 福島大池とセイタカアワダチソウ ここで丸々富士と名付けられて、地元や全国で有名なお山について勉強してみました 1. 各地の富士山 NO.1~18 北からの例 18ヵ所紹介されている中には、例えば鹿児島の薩摩富士(開聞岳)などここに ともかくその一例のご紹介です。 2. 日本各地、郷土の富士山 有馬富士は「角山」が個有名らしいですが、それを全く意識しないのです。 以上はHP「JAPAN WEB MAGAZINE 日本各地の富士山」からお借りしました。 ここで、三田市にあるお山なのに何故「有馬富士」か・・・疑問を持つ方もいるだろう。 1. それはこの池や山からさらに奥にある永沢寺のあたりまで、昔は有馬郡の一地域。 市内には有馬高校が存在するのもその例であり、その他にも市内で有馬云々の 例はかなりあり、昔は有馬郡内だったから。 2. なお、有馬郡はもともと有間皇子の領地であった所から⇒有間郡の名前が流通した 花山法王と花山院 有間皇子の悲劇と共に有名な花山天皇の悲劇があり、隠遁して三田の山寺で過ごされた 有馬富士の北東にあり、真言宗西国33番札所の番外としても名が知られている。 花山法王の御詠 ウオ-キングに参加された方の中で、お子様連れの方々は遊びの王国で過ごされてご帰宅 されたと思いますが、多くの方々は有馬富士の麓にある福島大池の周囲を一周して 公園の管理事務所の在る所に戻るコースを散策されたことだろう。 私もほぼ一周して帰宅した。 コスモスの花 友が丘町内の知人にも沢山出合いました。 コダチ(木立)チョウセンアサガオ みなさんもわいわい言いながらの通過。ウオ-キングならではの風景でした。 出発点風景 出発の写真を最後にご紹介して今年のウオ-キングのお話は終わりです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年11月08日 06時08分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[ウオ-キング・ジョギングと散歩] カテゴリの最新記事
|