4006670 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2015年11月06日
XML

ちょっと古い話ですが、10月18日(日)友が丘町町内会行事として、ウオーキング。

今年も大勢参加されて県立有馬富士公園と福島大池、わんぱくランドでの一日を楽しく

過ごしました。

わんぱくランド : 遊びの王国
遊びの王国

兵庫県立有馬富士公園 :出会いの広場 :フラダンス
フラダンス
詳細を知らないままこの広場を横目に見て通過。

久しぶりに有馬富士山(374m)の写真を撮りましたので日本全国の著名な各地の富士山

とご当地、郷土の富士山に関して話題を挿入しながらウオ-キングの話を纏めたい。

有馬富士の山(角山) 374m
有馬富士・374m
山の麓には福島大池があり、そこを1周するのがこのウオ-キングの一つの目玉。

額縁の如く枝の出た樹木が両方から迫った道を進むと有馬富士が言い収まり具合だった。

福島大池とセイタカアワダチソウ
福島大池とセイタカアワダチソウ
いまはまだ渡り鳥のカモもいないので静かな湖面です。

   カモが懐かしげに近寄ってきました。
         カモ
         やがて沢山の渡り鳥で賑やかになることだろうが、今はこの種類のみ。

ここで丸々富士と名付けられて、地元や全国で有名なお山について勉強してみました

  1. 各地の富士山 NO.1~18 北からの例

            蝦夷富士(羊蹄山) 1898m 成層火山
            蝦夷富士・羊蹄山
            このお山の近くを家内の車で通過しましたが、夏場。

            18ヵ所紹介されている中には、例えば鹿児島の薩摩富士(開聞岳)などここに

            その名前を上げるとみなさん全てがご存知のお山。近畿では近江富士(三上山
  

            432m)先がとがっていて遠くからでも見えるお山。

            ともかくその一例のご紹介です。

        2. 日本各地、郷土の富士山

            関西では :

            有馬富士(角山)、淡路富士(先山)など。

            有馬富士は「角山」が個有名らしいですが、それを全く意識しないのです。
            
            福島大池の取水口のある堤防から見た有馬富士
            堤防から見た有馬富士
            (私の写真も挿入させてもらった)

         以上はHP「JAPAN WEB MAGAZINE 日本各地の富士山」からお借りしました。

ここで、三田市にあるお山なのに何故「有馬富士」か・・・疑問を持つ方もいるだろう。

  1. それはこの池や山からさらに奥にある永沢寺のあたりまで、昔は有馬郡の一地域。

             市内には有馬高校が存在するのもその例であり、その他にも市内で有馬云々の

             例はかなりあり、昔は有馬郡内だったから。

      2. なお、有馬郡はもともと有間皇子の領地であった所から⇒有間郡の名前が流通した

            時期があったと推測しております。

花山法王と花山院

  有間皇子の悲劇と共に有名な花山天皇の悲劇があり、隠遁して三田の山寺で過ごされた

      のが花山院菩提寺 :年末の写真です。
      花山院の遠望
      旧国立兵庫中央病院からの遠望。高いお山の上にあります。

      有馬富士の北東にあり、真言宗西国33番札所の番外としても名が知られている。

      花山法王の御詠
 
      有馬富士 ふもとの霧は 海に似て 波かときけば 小野の松風 (小野は近くの地名)

ウオ-キングに参加された方の中で、お子様連れの方々は遊びの王国で過ごされてご帰宅

されたと思いますが、多くの方々は有馬富士の麓にある福島大池の周囲を一周して

公園の管理事務所の在る所に戻るコースを散策されたことだろう。

私もほぼ一周して帰宅した。

        コスモスの花
        コスモス

        毎年、写真専門家のまねをして撮るススキ
        ススキ

        コスモスと三田の民家モデル
        茅葺の民家は各地に多く残っているが、三田市内で現在も生活の場としてお住まいの

        茅葺のお宅は、妻入りです。この写真もその妻入りまで意識しているかどうか。
 
        うかつにもそこまで考え、確かめてはおりませんが、モデルであり休憩所です。

   友が丘町内の知人にも沢山出合いました。

        兵庫中央病院を出て建立有馬富士公園へ向かう道路脇に満開の花

        コダチ(木立)チョウセンアサガオ
        コダチチョウセンアサガオ

        ナス科のお花です。

        普通の朝鮮朝顔の花
         チョウセンアサガオ
        チョウセンの名前がついておりますが、アメリカ大陸からの帰化植物のはず。

        同じ列のウオ-キングのお仲間が、この花を見られて(@_@)の声、

        この
花なんだ!!
 
        チョウセンアサガオの名前は覚えていたがコダチチョウセンアサガオのフルネ-ム

        までは思い出さなかった。

        みなさんもわいわい言いながらの通過。ウオ-キングならではの風景でした。

出発点風景

出発風景
友が丘3丁目 黒松公園が出発点。 いいお天気でした。

出発の写真を最後にご紹介して今年のウオ-キングのお話は終わりです。 

  

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月08日 06時08分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[ウオ-キング・ジョギングと散歩] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X