4006384 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2016年01月20日
XML

長い間続いた暖冬が突然幕切れとなった感じで、この日は武庫川の上流から南東にある

下流の方向に向けて冷たい強風が吹き荒れた。

時として体が揺れ動いたが、しっかりと踏みしめて歩く内に何か元気が出てきた。

我が家へ
帰り着いた時には、満足した気分になったから我ながらおかしい。

笑止千万ながら、最近マクロレンズによる野草などの撮影をマスタ-したい一心なので、

この日も(半分ためらいながら)持ち歩いた。

マクロレンズを用いて撮影して置いた百合、「トライアンファイタ-」の新芽
トライアンファイタ-の新芽
年末から芽が出てここまで大きくなった。カサブランカの球根はまだ目を出していない。

2015年の球根を掘りあげすそのまま鉢に残して、その結果がどうなるか様子を見ている
鉢の様子
その結果ですが4株から分球して8株になったらしいことが推定できる新芽の出方。

今夏、この8株がどのように成長して花を咲かせるか、大いに興味があります。

   トライアンファイタ-の花はこんな花

   トライアンファイタ-一輪
        ファイブリッドリリ- 日本のユリの掛け合わせ。

さて、

少々風が吹いても、こんな新芽の撮影ではあまりミスが目立ちませんが、ウォ-キングで

最初に狙ったホトケノザは強風で揺れ動いていて写真にならなかった。

2016.01.15に練習した花
「ホトケノザ」
ホトケノザ
オオイヌノフグリと共に岸辺や畑にあって、緑の濃い葉っぱを従えて咲くこんな花の形が

面白いが、この写真も含めていまいち。2016.01.15

ともかくこの日の強風ではいかんともしがたいので、早々に諦めてこの日の進路、貴志の

御霊神社へ向かった歩を進めた。

貴志の御霊神社
御霊神社
2015.10.11 秋の例祭の写真。布団太鼓、子供神輿、狛犬の全部見える。

丘陵地帯で古墳もあるし、縄文人も弥生人も生き生きと暮らしたに違いない。

この風の中でもマクロレンズのカメラで撮影できそうな狛犬に目を付けた。

阿形狛犬

阿形狛犬

阿形狛犬 反対側から見て
反対側
足の長さなどを見た。


吽形狛犬

吽形


吽形の頭上
頭
角は無いが、やや盛り上がっているので形が良い頭。

この吽形狛犬は、昔はこの頭上に角があったが、ある時から角無しになった。

この吽形にも無いが、ややその頂が盛り上がっていることに興味を覚えた。

この狛犬はその顔を形など大変おとなしい姿であるが、それもこの足が短い、小型の姿から

短足の関西型と言えなくてもその流れかと思った。

狛犬の研究家上杉千郷氏が「短足型―関西型」と命名して、その例としてご紹介された

堺市: 菅原神社の狛犬

       阿形狛犬
       短足型阿形


      短足型―関西型の吽形
      吽形
     こうして上の御霊神社の狛犬を比べてみると、この堺の菅原神社の狛犬は、より

     足が短いことが分かった。

     従って、上杉千郷氏が命名された関西型と決めつけることはできないだろうが、

     篠山市の春日神社の狛犬とは非常によく似ており、穏やかな全貌から関西の石工さん

     好んで制作した1例かもしれない

ここでポケットの中に10円玉が1個あることを思い出した。

先日のウオ-キングで路上にあった10円玉。この次に神社へ立ち寄ったら賽銭箱に投じ

ようと思った事を思い出した。

落とされた方の気持ちが生きれば幸いだろう.合掌。

それから境内を下り貴志の田園地帯にある道路を歩きマックスバリュ-のお店へ歩を進めた

ここで2月13日に毎年例祭がある「五大力菩薩」の事を思い出した。

五大力菩薩 板の像 伍大力菩薩と表現するのが正しいかもしれません。
伍大力菩薩

2月13日例祭の一端
例祭

昨年はうっかりしてこの大祭に来れなかったが、今年は来たいと思っている。

気持ちを強く持ちたい人の信仰の仕方に関して、この板の像を拝みお経をあげ、熱い灰の

上を歩いて息災を祈るお気持ちに触れたい。

ここから県道沿いで消防署の前にあるマックスバリュ-までは近い。

買い物を済ませてからリュックザックの入れて、強風が強い武庫川を渡り大原荘園町に

辿り着いた。

この頃ちょっと目につく黄色い花 ”黄梅” モクセイ科ソケイ(ジャスミン)属
黄梅
カロライナジャスミンも花は似ているが、仲間ではないらしい。

ここから我が友が丘町は一段と坂道なので頑張った。

ちょうど母親が付き添ったお子さんたちが松が丘小学校から三々五々帰りつつあった

ので
お帰り…と声をかけたことだった。子供にはできるだけ声を掛けるようにしているが

今日は特にしゅれ違う人がほとんど皆無なったから嬉しい。

友が丘にある溜池では渡り鳥のカモが数羽泳いでいた

キンクロハジロ「金黒羽白」だった。今年初見。
キンクロハジロ
ウイキペディアの写真 昨年春お借りした物です。虹彩が黄色いのが目立ちます。

虹彩が黄色で黒い羽と風切り羽が白いところからこんな名前が付いたとか。

今年も楽しく観察できそうだった。

このキンクロハジロの写真も沢山撮影したし、其れなりに撮れているもののこの鳥は

きわめて警戒心が強いカモらしい。相当遠い場所から三脚に乗せたカメラで撮っても

大体ご紹介の写真のようにはいかない。

キンクロハジロの名前のキンは金で虹彩が黄色を意味しているようですが、ぶれると

この虹彩が見えにくい。その点この写真はお見事。同じカモ類でも羽毛が白と黒というのは

このカモだけのようでうすから虹彩の色までこだわる必要は無さそうですが・・・

◎ ◆ 〇

20日、21日と寒い日が続いていてこれからしばらく寒い日が居座っているか。

21日も自転車で強風の中、買い物を兼ねてホ-ムセンタ-とドンキホ-テへと漕ぎまわり

急坂を駆け上がって足腰の鍛錬の足しを心掛けた。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月22日 07時08分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[ウオ-キング・ジョギングと散歩] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X