4008273 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

種蒔きをしてみた New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2017年09月11日
XML

9月3日 日曜日 晴れ
図書館へ返本と借り出しの為、約5kmの道を歩いて出かけた。以前は往復ともに歩くことが多かった

が、いまでは気張りすぎないように心がけて、帰りのバスにしている。

今回の歩きの大きな収穫はオミナエシの少ないながらも群落に出合った事だった

オミナエシの花

     
     「やはり野に置けレンゲソウ」の句?の通り、オミナエシの野原に咲いてこそ秋の風情を
感じ

   られるだろう。今回かなりその風情が感じられる花の群れに出合った。

詳細は後述。

さて我が家を08:18分ごろに出て歩き始めるとすぐに「ホシミスジ」チョウが忙しく飛んでいる

のに出合った。チョウを見ると無条件で撮りたくなる、それ、それ!

     

     これまでこのブログでも、訳が分からないまま「ミスジチョウ」として紹介させてもらった。

     関西に生息しているこの種類の蝶々には以下の3種類が居るかもしれないと今では考えてます。

        ミスジチョウ、 ホシミスジ、コミスジ

    今日だけでも1時間余り「日本のチョウ 成虫・幼虫図鑑」とネット検索をしながら考えた。

    見分け方として、「最前列の白斑が不連続、且つ後翅裏の付け根に黒点があるとするネット

    検索(ウイキペディア)から、ようやく「ホシミスジ」だと思い定めた。

  センニンソウの花が今各地で満開です。

    三輪地区の県道三輪~後川線の県道の歩道を歩いていて出合った例

    

    一時期、この花の咲き始めから種が出来る頃まで観察に夢中になった時期があります。

    畑へ通う道沿いに谷川があり、対岸に咲いていたので触れることはありませんでしたが、

    今は関心が他の分野へ移り忘れかけている申し訳なさです。

    確か毒草ですからそれなりにご用心願います。

    三輪神社の門前町で出合ったリュウキュウアサガオ

   
   かなりファンが居て、所々でこの綺麗なアサガオに出合いますね。

   ネット検索によると:

   1. 科 名 ヒルガオ科サツマイモ属

   2. 学 名 Ipomoea indica

   3. 本 名 ノアサガオ 

   4. 和 名 琉球アサガオ 他

   三田市役所でも一時期「緑のカーテン」として道路際で見られましたがこの方面で流行らしい。

友が丘町、三輪、中央町と歩いて来て武庫川を渡ることになった。

   車瀬橋と欄干に一部に埋め込まれている三好達治さんとその詩の紹介

   車瀬橋 渡り切ったところから振り返っての1枚です。

  

   この橋の中央の窪みに「車瀬橋と三好達治」紹介のプレ-トがはめられている。

    その銘板

   

     車瀬橋付近は昭和初期(1925年頃)までは蛍の名所だったと紹介されている。

     つまり蛍の幼虫が暮らす「カワニナ」が武庫川の流れにいたらしい。

     この写真でも三好達治さんの詩は読めると思いますので、改めて文字によるご紹介は遠慮

     しますが祖母と月光そして蛍・・・1935年生まれの私には懐かしい景観です。

ここから三田町、南が丘と歩き、やや上り坂を経て緩やかに下って図書館に至ります。

三好達治さんが幼少の頃に過ごされたその街は、昭和の初期は畑もあり丘の上にはお地蔵さん
もみえる風景
だったことだろう。
今でも三田町にお寺さんが多いこともあって、歩きのお宝がある感じです。

    妙三寺

    
     このお寺も含めて通りの左右に3つのお寺さんがあり、その間に手打ちそばが名物?の

     蕎麦屋さんもある。図書館へ向かう道は様々だが言わば”寺町”とこの先にある南ヶ丘の

     大歳神社とお地蔵さんに出合う通りはいつも通りたい道路です。

     名前が不確かですが、「クマノミズキ」 ミズキ科

    

     道路から見た時、向こう側のマンションの庭に植えてある植木だと思ってこれまで通過してた

   初めて手前の駐車場にお邪魔して観察したら小川の土手に自生していたびっくり!

    
    金網フェンスの狭い空間にきわどく生えていた。
    お住まいの方々も、たいして邪魔にならないし元気のいい樹勢を受け入れて放置したのだろう

    こんな果実が目立ちます。

    
     大袈裟ですが、生まれて初めて出合った木の一つ。観察続行中(兵庫中央病院構内など)     

     今回は撮っておりませんが大歳神社には安政年間(6年?)の字が彫り込まれた狛犬が石段

     の左右にあり、お地蔵さんはいつもお祀りされていてこの辺りの方々とともにあるのです

     日によっては私もお地蔵さんにお詣りして無事を祈ります。

     大歳神社の裏手、お地蔵様の前に昔の道の痕らしい物が見えます。今は公道になっている

     右側は崖、お地蔵様の左横を抜けて突き当り、左へ廻ると今も田んぼが何枚か残り緩やかな

     下りを歩くと、いくつかの街が過ぎます。

     その右側にある茅葺の民家とオミナエシ

      
     オミナエシは野の花で、秋の花。

     きっと昔はあちこちでこんな風景に出合うのが当たり前であっただろう。

     オミナエシとかやぶき民家

    

     オミナエシ こんな花

    

     元に戻ってかやぶき民家

     

      「三田固有のかやぶき民家」と言う時、妻入りがそれにあたるようですが、ここは平入で

      この正面下に出入り口があるように見受けます。失礼だから遠くから見ているだけです。

    図書館まで1km弱、

    オミナエシの花に接するといつも思います。あの長い武庫川の土手道の左右にこの花が咲いて

    いたら、大勢の人々が秋の風情を楽しめるのにと。

    今は様々な野草が猛威を振るい、オミナエシは勝てないかもしれない。

    この頃武庫川の土手への散策をさぼっておりますが、たぶん「アレチヌスビトハギ」の繁茂

    その花だらけであろう。

    勿論葛の蔓も伸び盛りだろうが、お花は盛りを過ぎたかもしれない。

この後、図書館までの景色は眺めるのみで通過して辿り着き、無事に本の返還と新しく7冊ほど

お借りして家路についた。

      宮城谷昌光氏の全集を収蔵していることを発見、まさに発見でした。

      「重耳」と他に1冊

      蝶々とトンボの図鑑、合わせて2冊も引き続きお借りした。

      トンボはすべて肉食動物だと教えられて、何を語ってよいやら戸惑っている毎日です。

      図書館前バス停での観察

     アカメガシワ

     

     「先駆性植物」の異名をもらっているらしいこの木、こんな市街地でも平気? 

図書館から兵庫中央病院北口のバス停まで2回バスに乗り換えでした。

兵庫中央病院北口のバス停で下車後、友が丘三丁目の外周道路を右回りに回りながら緩やかに

くだり家に向かいます。1Kmあまり。

      ヌルデの虫こぶ、ヌルデシロアブラムシの虫えいのその後はいつも観察

     
     知らなかった時、この木の花だと”大真面目”に思ったくらい、異彩を放っている。

     ヌルデの虫こぶはその他の木々でもだいぶ観察できるが、ここまで大きくなり色づいて?

     いるのはこのヌルデの株のみ。

図書館でお借りした7冊の本とカメラ1台、ざっと10kgぐらいか、少し運動になったかと思い

ながら無事帰宅できた。

今回は、長年出合いたいと思い続けて来たオミナエシの小群落に出合い、かつてはこの地方も

秋にはこんな風情であっただろうと実感できたのが大収穫だった。

 

     

     

   

     

    





  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月11日 10時55分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[ウオ-キング・ジョギングと散歩] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X