こんにちはhappybirthday!です。
一杯のお茶に幸せを感じます。
今日のお茶は,桑茶をいただきました。
生物で習いましたーー
食べた物を分解して、体に吸収しやすいようにする酵素。
消化酵素は、「炭水化物(でんぷん)を分解する「アミラーゼ」、
たんぱく質を分解する「プロテアーゼ」、
脂肪を分解する「リパーゼ」、
核酸を分解する「ヌクレアーゼ」などに分類されます。
なお、私たちの唾液の中にはでんぷん分解酵素である「アミラーゼ」が、胃液の中にはたんぱく質分解酵素の「ペプシン」が、すい液の中には脂肪分解酵素の「リパーゼ」が含まれています。
それぞれの場所で活躍していますね!
酵素をスムーズに働かせるために必要なのが「ビタミン」や「ミネラル」です。
特に、ビタミンB群はエネルギーの代謝や神経伝達に関与するため、非常に重要です。
ビタミンやミネラル不足になると、
代謝酵素がスムーズに働かなくなり、
エネルギー生産や代謝の低下につながります。
それによって疲れやすさや体調不良、
肌荒れなどを引き起こすとされています。
ビタミンが優先順位高そうですが,
実はミネラルが不足していると
ビタミンって吸収されにくいのです。
また,ビタミンもミネラルも同じようなものと考えている方が多いと思うのですが,,,。
全く別物です。
体内工場では いろんなネットワークがつながっているのですね!
代表的なのがでんぷんを分解してブドウ糖を生成する酵素「アミラーゼ」、
たんぱく質を分解してアミノ酸を生成する酵素「プロテアーゼ」、脂質を分解して脂肪酸とグリセロールを生成する酵素「リパーゼ」。
これらは人間が持つ消化酵素と同じ働きをします。
発酵食品が体にいいというのは、酵素の働きによって体内へ吸収されやすいように既に栄養分が分解されているから。
消化のために消化酵素を浪費せず、新陳代謝のために代謝酵素が活用されるのです。
って 発酵の話になってしまいましたーーー!
なんで発酵食品が良いか
わからずに流行にのって召し上がっている方も多いので。
こういう事情もあったのですねーーー!
体の中には5000種類の酵素があると言われています。
有名じゃないものもあるのですねー。
各酵素は1つの働きのみをする職人さん!
スペシャリストさん。すごいですね!
大きく分けると
消化酵素
代謝酵素 と わかれます。
ロースイーツコースでは
もっともっと詳しい酵素学をお伝えします。
本日はこんな1日でした。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
明日も変わらない朝がきますように
↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓
にほんブログ村
にほんブログ村