886038 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2020.05.14
XML
カテゴリ:人の健康

 今朝テレビでやっていました。

 猫間で新型コロナウィルスの感染が、3回の実験で3回とも確認されたと言います


 フェレットも感受性が高いのでよその話ではありません。


 これは、どう考えればいいのでしょう?
イロイロ思うことが有るでしょうが大切なのは自身がウィルスに感染しない
ペットに感染させない事です。


 自分がウィルスを持ち帰ることもあるでしょうから
ペットと接するのも考えようですね。



 人間ならまだ病院で・・・と言う選択肢もあるでしょうが
飼い主が入院したらペットの行き場は?
ペットのコロナウィルスの治療はできるのか?です。


 このニュース上ではウィルスによる症状は出なかったと言っていました。


 

 ペストの時にはネズミが病気を広げていましたが
こうした身近な動物がキャリアになり、
病気を終息しないことになるのは嫌ですね。

 また、猫が感染源になると短絡的に野良猫を捕まえて排除&
殺処分につながるのは嫌な事ですね。


 ともかく飛沫感染を言われていますから
ご自身がもらわないように皆さんご注意ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.14 09:05:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X