886229 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2020.07.10
XML
カテゴリ:ペット手作り食
2016/10/28記載文


広義でいう「お客様」とお話をしていて、
少し見捨てておけないなという情報が第一報として
寄せられましたので記載いたします。

 手作り食をやっているグループの方がいて
その方法を普及させているという内容が

「デンプンのアルファ化させたものを与えている」


 というもの。どこのグループがそうしているのかは聞いていませんし
そのレシピを販売されているというのですが内容を照査して
確認はしていませんが、聴いた中での情報としてお伝えします。


 そうすることで、結果インスリノーマの子が多発していることを
見かけるので関連性について話をしていました。

最初にお断り:手作り食全般のお話をしているわけではありません。
しっかり管理できる手作り食であれば良いと思います。


 結局のところ、今回は注意喚起が目的で
成分の補給頻度や総量などが問題になるので
レシピやマニュアルがダメなのかどうかは
確認していないのでわかりませんし、
確認する気持ちもありません。

 手作り食は自己責任で


 情報の発信は責任を持って行ってください。


 私はそれをチェックする立場にはございませんので。



 ただ、説明をしてみますと、


 「米をアルファデンプン化させて与える」


 というのは加熱をして「「吸収良くして与える」」ってことなのでしょうが、
これはフェレットにとっては余計なお世話で
情報を提供していただいた方の想う通り
インスリノーマの多発につながると思います。

 デンプンというのは糖の鎖で、加熱してアルファ化という変化しないと
吸収しにくい成分です。また冷めるとβ化して吸収しにくくなる
「特徴」があります。この特徴を都合のよいように選択し
加工するわけなのですが、フェレットにとっては
デンプンを吸収しやすくするのは余計なことなのです。

 もちろん量が適正であればいいのでしょうが
それも私の研究ではごく少量でフェレットに影響を与えることになっています。

 フェレットの体に在るブドウ糖の量を計算してみてください。
これができない人は、アルファ化したコメを与えるのは辞めていた方がいいです。

 1mg/dlの血糖値を動かすのにどれだけのコメが影響するか計算できますか?

 聴いた限りだと結果ブドウ糖の補給総量が多い手作り食をしていると
感じました。具体的には個々の対応で違うのでマニュアルをどうのこうの
言ったところであまり意味がないと感じます。


 ともかく、手作り食でインスリノーマの子が増えていると聞きました。


 それはこの問題点があるのかと想像も難しくはありません。


 手作り食をして自分で病気をつくるか。。。
酷な出来事です。




 ここまで過去記事ですが
手作りをして病気を作っている人もいます。
ご注意ください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.10 21:13:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X