|
カテゴリ:コンサルタント
週末は某区役所主催で「個人情報とのつきあい方」とのテーマで講演をさせていただきました。
参加者数は、なんと百数十名!!! 最近させていただいたセミナーや講演会では最高人数。(過去に400名強ということがあったが、これは某大学の課外セミナーであったので・・・) 参加された人の多くは民生員などの地域活動を主体的にされている方々。 そういった意味で、「個人情報を提供する側」でもあるし、「個人情報を取り扱う側」でもある。 最近は特に地域活動に参加される方々が高齢化し、かつ減ってきているようで、如何に活動に参加していただくかが課題らしい。 さらに、地域防災の観点から、地域在住者の状況(特に緊急時に介護や支援が必要な方)の把握が急務となっている。 そんな中、「個人情報保護法」を理由に情報提供をしていただけないケースが多いとのこと。 これについては、如何に情報提供する側の立場に立って説明とお願いをするかがポイントである。 はじめから家族すべての情報(名前・性別・生年月日・所属(勤務先・学校)・身体状況など)を提供してくれと言ってもなかなか難しい。。。 災害時の対応をしたいだけという観点で言えば、まずは家族構成(性別・年代・支援の要否)程度がわかれば、最低限の活動は可能である。(全くわからないより良い。という意味) さらに、地域活動名簿に記載されると、「なにかしらの仕事をさせられるのではないか・・・」といった不安感もある。 また、名簿自体が一人歩きして、別の目的に利用されたりしないか、知られたくない人に家族のことを知られてしまうのではないか。などなど。 実際にしている活動やこれら活動を全くしなかったときに起こること、その参加の自由度(任意性)などをキチンと説明したわかりやすい資料の作成も有効ではないか。 この時に、個人情報の取り扱い(管理方法含む)もキチンと取り決めをして、説明することも重要である。(実際にその通りに管理運営することは当たり前) そんなことをお話しさせていただきました。 あまり地域活動に参加できない私にとっては、こんなセミナーでの講演も地域貢献の一環と考えてやっております。 話は変わって、最近、様々なところで移動式の屋台?を見かける。 販売しているものも「クレープ」「たこ焼き」「あげパン」「メロンパン」「カレー」「イタリアンコーヒー」・・・・ ちょっと気になったので、ネットで検索すると、「移動販売専用の車を作る会社」「移動販売のフランチャイズ」「移動販売をしたい方と販売場所のマッチング会社」など、様々な会社やサービスを見つけた。 移動販売車の出店や移動販売車製作、移動販売車による屋台村イベント出店プロデュースなどを手がける関西の会社「株式会社キンバリーキッチン」 移動販売車・ケータリングカーの出店、派遣からデザイン、製作までトータルでサポート「株式会社パウ・クリエーション」 ロングヒット商品『富良野メロンパン』をはじめ、大人気『スイーツ』等の移動販売で独立開業を支援「グルメデリバリーシステム株式会社」 名古屋・岐阜・三重・静岡を中心に移動販売・移動販売車にて出店している「眞空 合同会社」 移動販売車を作成している「株式会社テクノクラフト」 移動販売車・移動店舗[ネオ屋台・キッチンカー]・移動ビジネス車の制作「ゼック」 まだまだたくさん出てくる出てくる。 おもしろそうなものもたくさんあるので、ちょっと詳しく調べてみよう。。。 <移動販売関連商品> はじめよう!移動販売 移動販売で成功する本 飲食店・立ち飲み屋・屋台・移動販売開業手続き・許認可申請マニュアル お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Feb 6, 2008 01:22:55 AM
[コンサルタント] カテゴリの最新記事
|