521186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつかどこかで

いつかどこかで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

じな♪

じな♪

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

ken23@ 言葉の変遷 最近テレビ等で「したつづみ」という言葉…
じな♪@ Re[1]:英語ができるってなに?(2)(01/26) ろば家のねえねえさん 書き込みに気が付…
ろば家のねえねえ@ Re:英語ができるってなに?(2)(01/26) はじめまして。こんにちは。 アメリカに…
じな♪@ Re:私も知らなかった・・(03/20) meixi1932さん、こんにちは。 >それじ…
meixi1932@ 私も知らなかった・・ こんなに広範囲のレベルに合わせての学習…

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2006年04月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
生徒からの質問。

「この問題ですけど、

 I have no friend ( ) can help me.

答えが、who になってるんですけど、that の間違えじゃ
ないんですか?」

テキストとして使っている問題集の説明には、

「関係代名詞 that が好んで使われる場合」として、先行詞が

(1)the + 最上級、the only(very,same,last,first)などの
   限定修飾語をともなうとき

(2)all, any, every, no などを伴うとき

という説明があるんですね。この説明からすると、上の文は
that を使うほうが良さそうに見えます。

でも、who でも間違っていないし、むしろ自然な気がするなぁ・・・

そもそも、(2)の説明は正しいのか?

わたしの手持ちの文法書には、

(2)all, anything, everything, little, much, nothing
 が先行詞の場合

と書いてあって、no がつけば何でもという説明はしていない
のよね。

とりあえず、生徒には「どっちでもよろし・・・」と言った
のですが、気になるので、検索してみました。

結果は、ちょっとびっくり。

no friend that   -   598 件
no friend who   -  1,2000 件

no car that    -  916 件
no car which   -  1,400 件

no money that   -  19,700 件
no money which   - 57,500 件

テキストに書いてある that のほうが、ずっと少ないじゃない
ですか(笑)

ちなみに、room では、ほぼ同数だったことをつけくわえて
おきます。
no room that, no room which  どちらも約600件。

ま、結論としては、問題集の答え「who」のほうが多い。
でも、それが「正解」だとはいえない。「that」だって
正しいわけだから。

こんな問題を出すほうが悪い、これが正解(笑)

と言いたいのはやまやまなんですが、問題集にこういう問題が
ある限り、質問には応えたいと思うわけです。

以上、本日の悩める教師でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月26日 22時54分56秒
コメント(1) | コメントを書く


フリーページ

お気に入りブログ

ヒロコのつぶやき・… Hirokochanさん

学習自由区 Mr.KAZUさん
源氏物語の世界 jooxさん
turbo717's Activity… turbo717さん
お散歩記録 pikayukoさん

© Rakuten Group, Inc.
X