|
テーマ:庭・・ひとりごと(1482)
カテゴリ:そのた
ずいぶん前に、お気に入りにもあるturbo717さんのブログで、シラタマホシクサのスケッチを見ました。(2005年の9月ですね)
「干草?」 無知なわたしは、初めて聞く花の名前を勘違いしたのですが、ブログを読んで、 「星のような花の草って、なんて素敵なんでしょう!」と、惚れ込んでしまいました。 すぐにネットで調べたのですが、ごく限られた湿地に自生するだけで、栽培も難しいという説明を読み、いつか星のようにゆれる花を見てみたいものだと思っていました。 ところが今年の9月、花屋さんでシラタマホシクサの鉢植えを見つけ、びっくりしました。値段が¥350 だったのが、さらに驚き。 この値段は、よほどたくさん栽培されているということですよね。 もちろん飛びついて買ってきたのですが、ごめんなさい、すぐに枯らしてしまいました。 涙・・・ そして、きょう。 アクア関係のオフ会に参加したのですが、魚・水草・不要な器具などの交換会に、「ホシクサ」が並んでいたのです。 知らなかった・・・こんなにいろんな種類のホシクサがあるなんて。ホシクサのほとんどは、水中葉として育てることもできるなんて。 ホシクサを持って来ていた方に、育て方や殖やし方のコツなどを根掘り葉掘り聞いて、いろいろ教えていただきました。(感謝) 我が家の水槽環境では、とても水中で育てるのは無理と判断。 庭で育てるのは・・・失敗してますしね。 でも、そこに並んでいた「クロタマホシクサ」のシックな花に魅了されまして、株を分けていただきました。 そして・・・実家へ・・・ 日々花を愛でて暮らしている母に、プレゼントと称して、押し付けてきました(爆) 「ね、ね、かわいいでしょ?ステキでしょ?この窓辺に似合うでしょ?」 「お願い、殖やして・・・」と。 「責任は持てないわよ・・」と言いながら、じっとホシクサの花に見入っている母を見て、これで安心と思ったのでした。我ながらずるい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年10月22日 00時08分04秒
コメント(0) | コメントを書く |
|