367304 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

インド系IT企業で働くSEの日記

インド系IT企業で働くSEの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

rkrk

rkrk

フリーページ

お気に入りブログ

アッババジャノホイ Sheguさん
参加を許可してくれ… 安田です!さん
         … まさオムさん
青年海外協力隊とエ… yuji5296さん
Manachan's World-… manachan2150さん
2011年06月30日
XML
最近、日本のネット上でベジタリアンに関する議論を目にしました。
見ていて感じたのは、日本ではベジに対して理解のある人が少ないということです。

まず、ベジかノンベジか、ゼロかイチか、でしか考えられない人が多いですね。
魚は食べるけど肉は食べないセミベジタリアンに対して、「中途半端だ」などという批判がいくつもありました。
そのような批判をする人にはセミベジタリアンが何たるかについての知識が欠けているのですが、そもそも何がOKで何がNGかは基本的に個々人の判断に委ねられるべきです。

肉・魚はもちろん、卵や乳製品など動物性の食品を一切摂らないビーガンもいます。
乳製品はOKだという人もいれば、卵もOKだという人もいます。
普段はベジだけれど、何かお祝いごとがあったときだけ肉を食べる人もいます。

世界には犬や猫を食べる人がいますが、日本人は食べません。
日本にはクジラやイルカを食べる人がいますが、それを忌み嫌う人もいます。

皆それぞれの価値観に基づいて決定していることであって、身近な関係の人との間では問題になることがあるとしても、他人同士が互いにとやかく言うべきことではないはずです。

「動物の命を奪うことに抵抗がある」というベジに対して「植物にだって命がある」と屁理屈をこねる人もいます。
確かに、ジャイナ教徒などは、動物性の食品を全く食べないだけでなく、植物でも根を食べればその植物が死んでしまうため根菜類は食べず、葉や果実などしか食べません。
けれど大半の人はベジであれノンベジであれ、植物の命と動物の命を同じ重さとは考えないでしょう。
例えば、鶏を絞めるときの抵抗感を、稲を刈り取るときには感じないはずです。

ベジはサラダばかり食べているというイメージがあるからか、「栄養が偏る」とか「物足りない」という意見もあります。
事実、ビーガンなどの場合はサプリで補う必要もあるようですが、一般的にベジには肉を避けつつ栄養のバランスをとりつつ美味しく仕上げる知恵があります。
ベジハンバーグなどは栄養たっぷりで、かつ肉のハンバーグかと思うくらい、ノンベジでも満足できるものです。

僕自身はノンベジですし、ベジになりたいとは今のところ全く思いません。
ただ、多様な価値観を認め合える社会であって欲しいと思うだけです。

いくら言葉を尽くして説明されても、実際に色々なタイプのベジと付き合ったことがないと、分からないものなんですね。
僕はいくつかの国で暮らしたことがあるからこそこう感じるだけであって、そうでなければベジは自分と相容れない人として排除していたかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月01日 03時24分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[インドで考えたこと] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

カテゴリ

コメント新着

富です。@ 富です ごめん~。年賀状を前のアパートに送っち…
junshi.yaginuma@ Re:☆祝☆帰国(09/04) ありがとう! またインドに行くのかな。 …
英国@ ☆祝☆帰国 柳沼夫妻様, 無事帰国されたようで安心…
junshi.yaginuma@ Re:おかえりなさい(09/04) そうですね。 来週あたりに是非飲みに行…
manachan2150@ おかえりなさい 来週あたり、飲みたいですねえ。 あと、…

© Rakuten Group, Inc.
X