2239452 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドイツでマルチリンガルを育てる

ドイツでマルチリンガルを育てる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カシオパイア

カシオパイア

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

チヨミ@ Re:マルチリンガル度数(08/28) 初めまして、ブログの愛読者です。お元気…
カシオパイア@ Re[1]:マルチリンガル度数(08/28) XXXさんへ 返事がだいぶ遅れてすみません…
XXX@ Re:マルチリンガル度数(08/28) ブログ再開されてうれしいです。お忙しか…
カシオパイア@ Re:お帰りなさい(08/28) 気づけば古い読者でしたさんへ こんにちは…
気づけば古い読者でした@ お帰りなさい 私も長らく欧州在住です。もう10年以上…

フリーページ

ニューストピックス

2010年07月02日
XML
カテゴリ:学校
ドイツでは、すでに夏休みに入っている州もあるが、私たちの住む州は、いつも7月末まで学校がある。しかし、今週は、ギムナジウムも、月曜日がなぜか休み、水曜日は、アビシュトライヒで早くに帰ってきた。小学校は、明日が学校祭で、それの準備で今週はまったく授業なし。かわりに、いろいろなクラスに分かれて、保護者や先生によるプログラムが実施された。私も「折り紙コース」ということで、1時間半の授業を2回受け持った。クラスは、10人だったのだけど、別に折り紙をしたくて集まった子達ではないので、最悪だった。

4年生が1人、3年生が2人、あとは、1年生や補習学級の子供たち。まあ、とにかく落ち着きがないし、やる気もない。
「つまんない」を連発された。
私が受け持ったのは、10時から11時45分。休憩は適当に入れてください、と言われていた。とにかく、子供たちが入れ替わり立ち代り、「トイレに行きたい」と言い出す。折り紙は、3階の教室でしたのだが、トイレは1階にしかなく、それも一回校舎の外に出なくてはいけない。20分おきにトイレに行きたくなるほうがおかしいと思うのだが、校長に、「8割の子は、行く必要性はないと思われるが、一応リスクを考え、子供がトイレに行きたいと言ったら、何度でも許可してください。」と言われたので、「ダメ」とはいえない。これじゃあ、何にもできない。トイレに行ったまま、帰ってこない子もいる。しかし、他の子をおいて探しに行くことはできない。

おなかがすいた、といって、お菓子を食べ始めたり、ボール遊びを始めたり、とにかく手がつけられない状態だった。折り紙は、一人一人が、「できないから折ってくれ」という感じで、一緒にやろうと言っても、やってくれ、の一点張り。

まあ、私が怖くないし、折り紙に興味もないから、みんな遊んでばかりで、真面目にしてくれなかったわけで、そうなった責任は全面的に私にあるのだけど、こちらは、一応、「学校のお役に立てるなら・・」というボランティア精神でやっているまでの話。何のために引き受けたのかと後悔した。
私もつまらなかったし、子供たちも欲求不満状態だった。

特に、今週は連日30度を越えるような日が続き、ただでさえ、教室で授業なんてバカらしい気分になった。
今日なんて、「他の子達は、校庭でアイスを食べていたよ。ずるいじゃないか!」と文句を言われた。そんな、学校にアイスやお菓子を持ってくるなんて発想なかったよ。みんなでお菓子を食べたりして、和気藹々とした雰囲気の中で、やるべきだったのかなー、と反省したけど、遅すぎる。

参加する人数だけ教えてもらっていたが、こんなに年齢にばらつきがあるとはおもっていなかった。
4年生の女の子はすごく真面目で、みんなが教室を出て遊びに行ってしまっても、一人残って、「今度は何を折る?」って感じで積極的で、救われた。
1年生とか、補習校に通っている子は、みんな女の子だったけど、驚くほどレベルが低かった。私がなめられていたからなのだろうけど、7歳でこのレベルって、ひどすぎると思った。
「あー、これが俗に言われる学級崩壊ということなのだなー」とつくづく思った。恵子が常日頃、「学校の先生だけにはなりたくない。」と言っている意味がよくわかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月02日 19時36分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X