|
カテゴリ:仕事
私達の事務所には20名の事務員がいるが、特に秘書や受付業務を専門にしている人はいない。
1階の受付に二人座っているが、彼女たちも別の仕事をしながらお客さんが来たときには対応している。今週は二人共休みだったので、私の隣に座っているKさんが代打で1階の受付に座り、自分の業務と受付業務をしていた。だから今週はNさんが私の面倒を見てくれた。 Nさんは私をこの事務所に紹介してくれた人材派遣会社の給与計算の担当もしている。私は派遣会社の仲介で税理事務所に直接雇用されているが、仕事先の会社に直接雇用されない派遣社員も大勢いて、その派遣社員の給与計算を担当している。給与計算というのは本当に大変で、誰もがやりたくないというが、一番需要のある仕事でもある。 昨日は給与明細をプリントアウトして、封筒に詰める作業をした。 いつもは研修生の男の子に頼んでいるらしいのだが、昨日は彼は学校があって休みだった。 それで私が封筒詰めの仕事をしたのだが、Nさんがまずお手本を見せてくれた。明細書を三つ折りにするのだが、いちいち折り目を定規でしごくように言われた。3枚一緒に同封する場合であっても一枚一枚きっちり折りたたまなくてはいけない。3枚重ねて折るとずれる場合もあるからだ。彼女もそうやって指導を受け、ちょっとでも折り目がきたないと、やり直しを命じられたそうだ。事務所には手紙を折りたたむ機械もあるのだがやはり手作業のほうがきれいにできるので、どんなに大量でも手で折っているそうだ。 私が彼女の折り方にびっくりしていると、「いったでしょ。私は«Korinthenkacker»だって。」といった。 Nさんはよく自分のことを自虐的に「Korinthenkacker」という。コリンテンカッカーというのは、ものすごい細かいことを気にする人のことらしい。良い意味で言えば「完璧主義者」。Nさんはどんな些細なことでも訂正・修正せずにはいられない性格なのだそうだ。 NさんはKさんが研修生だった時の指導役だったそうだが「Kはすごくアバウトな子だった」と教えてくれた。Kさんもものすごく細かく私に指導してくれる。Kさんがアバウトだったなんて想像できない。 この事務所では5人が曜日ごとにキッチンとポスト係をしている。 新しい人が入ってくると5人の中で一番古い人と交代になる。今週から私がKさんに代わって毎週火曜日にキッチンとポスト係をすることになった。 初回の今週はKさんがつきっきりで説明してくれた。 まず電気ケトルはお湯を沸かして酢をいれてカルキをとる。私達の住む地域の水は石灰分を多く含んでいるので、すぐに白いカルキがケトルについてしまう。この事務所には2ヶ所台所があるが、どちらのケトルもとてもきれいなのは、毎日きちんと手入れをしているからなんだとわかった。 コーヒーメーカーももちろんきれいに手入れする。 マグカップやお皿は食器洗い機にいれてボタンを押すだけ。 流しや電子レンジをきれいに拭いてゴミを捨てるだけ。 キッチンで料理をする人なんていないから(そもそもコンロもない)たいした仕事量じゃない。 郵便物は量りに載せると自動的に郵送料を計算してくれて、機械が自動的に封筒にシールを貼ってくれる。いちいち切手のナンバーを記入したりする必要はないので、こちらも簡単。しかも週1回だけの仕事。以前の研修先に比べたら、すべてがパラダイス。 Nさんから「クリスマス会のお知らせ」を渡され、「日程は大丈夫?」と聞かれた。私は「11月末まで試用期間なので、もしそのまま採用してもらえたら喜んで参加します」と伝えた。Nさんは「大丈夫よ。以前エクセルができない人がいたから、試用期間中にやめてもらったけど、あなただったら大丈夫。参加にカウントしておくからね。」と言ってくれた。 初日にNさんに「日本語を教えて」と言われたので、「Guten Morgenは おはようっていいます」と教えた。その後Nさんに「友達が日本にスキーに行きたいっていっていて、もっと日本語を覚えてくるようにって言われたの。日本でスキーができるの?」と聞かれた。「できますよ」と答えたがNさんに「でも私は放射能を浴びながらスキーなんてしたくないわ。」と言われた。 Nさんの趣味は料理で、いろいろなレシピに挑戦するのが好きらしい。今年の夏休みはノルウェーで過ごして、ノルウェーでも料理本を買ったそうだ。ノルウェー語で書いてあるのでなかなか翻訳するのが大変だ、と言っていた。私は「ドイツ語で書かれた日本の料理本を持ってますよ。貸しましょうか?」と言ったら、「でも私魚が嫌いだから、日本料理には向かないと思う。」とやんわり断られた。 「スーパーでも、結構日本語をみかけますよ。例えば、ナシ、カキ、トーフ。」と教えたら、「それは知らなかった。でも私はどれも好きじゃないわ。特にトーフは二度と口にしたくないって思ったわ。」とNさんが言った。「名前は日本語からですけど、味は全然違いますから。あんな硬い豆腐なんて日本にはないですから。日本に行って本物を食べてみてください」と勧めたのだが、「でも放射能が怖い」とまた言われてしまった。未だにそういうイメージを持っている人って案外多いのかな?Nさんの日本に対するネガティブイメージを改善できるようにがんばらなくっちゃ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年09月16日 00時33分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事
|