|
カテゴリ:ヘルス!!
「体に合った食事と食べ方をすること」
私の母は胃腸が弱いです そして私も弱い・・・ 学生時代、すぐにおなかが痛くなる私は、 通学途中の各駅のトイレの位置 を覚えていて、途中下車してはトイレに駆け込んでいました 祖母に聞いたら、、母もそうだったそうです(苦笑) さて、「病気にならない生き方」の中で腸相(腸の壁面の様子) について述べられていますが、著者の新谷医師は 「牛乳」 「お茶(カフェイン)」 が胃腸に悪い影響を与えていると言っています 詳しくは本を読んで頂ければと思いますが、私の実家では、そして母の実家でも お茶すごい飲むんです お茶は体に良いとも言われていますが、「過ぎるもの」はやはり毒 私はコーヒーが飲めないのでまだよかったのですが、母はコーヒーもよく飲みます 牛乳は学校給食に問題があるとのこと・・・ 確かに毎日飲みますよね そしてその牛乳は「生乳」ではなく攪拌された「調整牛乳」 カルシウム摂取のためと毎日飲んでいた牛乳が胃腸を弱くしていたとは・・・ 特に私のようにそもそも弱い人間には、、です また、「よく噛むこと」が重要なんだそうです これも納得します 噛むことて唾液が出ます 唾液には消化液が含まれていて、食べ物の消化を促進するばかりでなく 食べ物に含まれる栄養分を吸収しやすくします 私の実家のご飯はやわらかった・・・ これも実家に遊びに来た友人に指摘されました 柔らかいと噛みません・・・ 食習慣でまず変えたことは 「よく噛むこと(20-30回は噛みます)」 「お茶より水、カフェインは少量」 加えて「水を摂ることの重要性」を知りました 私は営業の時にあまり出されたお茶やコーヒーを飲みませんでした それ以外でも水分をあまり取りませんでした・・・ おなかが痛くなりそうだったから、いうのもありますが飲みませんでしたね 水を取らないのも問題があります 血液中の水分が少ないと流れが悪くなり、脳梗塞の原因にもなるとのこと そして水を摂ることは「尿酸値」を下げる効果もあることはご存知の通りです 私は8年ほど前に腎臓結石になりまして生まれて初めて入院しました その際に「水を一日2リットル飲むように」と言われましたが、 やってみるとなかなか一日2リットルはたいへんだでしたね~ つまりそれほど人間は水分を摂ってないことになります 最近ではできる限りペットボトルで傍らに置いて、飲むようにしています お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.08.26 12:42:21
[ヘルス!!] カテゴリの最新記事
|