|
カテゴリ:落語
久々に名古屋へ出掛けました。
去年の2月に大須演芸場で上方落語祭りを観た以来なので1年4カ月振りです。 大須演芸場で寄席を観るのは2019年11月以来です。 来月から9月まで大須演芸場定席が休みになるので何とか行きたいなーと思ってました。 久々に電車に乗っての名古屋でしたが、皆さんこうやって仕事に行ってんだなーとか思った。 お客が少なかったとツイッターを見てると出てくるので、どうかな?と思ってましたが....。 私的にはそれなりに入ってたと思います。安心しました。 登龍亭獅鉄・・注意事項の際に大声を出しては駄目だと。それによって困った事も...。 三亀司師匠をネタにしてた。わかる人にはわかります。私的には面白かった。 以前、道灌はあまりやった事がないけどと言われてましたが....。近頃はよく聴きます。 この噺、やる方も難しそうと思って聴いてます。 酒井直斗・・地元の芸人です。大須の出身です。若い!!名古屋弁がもっと強烈だったら...。 やたらとお母さんネタが出て来たのが気になった。でいたらぼっち、似てたかな?? 三遊亭美るく・・この噺は以前に聴いた事があったけど、こんな噺だったっけ?? 師匠より宗教、政治、野球の話はしては駄目だよと言われました。今日は宗教の噺です! ふみえと踏み絵がオチでした。 柳家三亀司・・この人はいつ観ても面白い。好き嫌いが分かれるキャラだと思う。 獅鉄さんの注意事項が効いたのか行くぞ!おー!の掛け声が....。(笑) 失敗して何度もやり直して、悔しいを連発してた。憎めないキャラです。 林家染雀・・オチが言いたくてやる噺です。でも怖かったなー。 嫁さん、腕かじってます、若旦那はスネかじってます。オチはとんでもなく馬鹿馬鹿しい。 こんな噺なんだろう。このオチが言いたいが為の噺なんだから。 旭堂鱗林・・木下藤吉郎の噺。色んなところで聴いてるので、前回聴いた噺なのか?? 違ってました!(嬉)藤吉郎が易者と大物になってまた会おうという内容。 前の大須演芸場が無くなった時の話、生ナマしいけど笑えました。 アンダーポイント・・久々に観ました。相変わらずの安定感で大笑いさせてもらった。 物凄く短く感じた。アッと言う間に終わってしまった。また観たい。 春風亭一左・・小林一茶、ダパンプISSA、私、春風亭一左、日本三大いっさです。 今回、真打昇進みたい。いつもは披露口上があるけど、こういうのもあるんだなーと。 この噺はテレビでは観た事があります。馬鹿な泥棒の噺。オチはこんなオチだったっけ?? 久々に寄席を観ましたがこれはこれで良いです。この空間には非日常が詰まってます。 自分が最初にここへ来た時はとんでもなく楽しい場所を発見してしまったなと。 本当に楽しい場所だなと改めて思った。寄席は10月から再開ですが、また来たいです。来ます。 今回は演芸場へ行って商店街を少しだけ眺めて帰って来ました。 栄や名古屋駅を歩き倒して、飲み歩くのはまだまだ先の話のような気がします。 名古屋に行く理由になるので来月に開かれる、大好きな噺家の落語会のチケットも買いました。 あと1か月後の世の中はどんな風になってるんだろうか?楽しく過ごしたいものだ....。 にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.06.08 12:06:37
コメント(0) | コメントを書く
[落語] カテゴリの最新記事
|