|
カテゴリ:落語
月に最低1回は必ず岐阜へやって来ている。その1回がこの落語会に来るためにだ。 岐阜にやって来て、今日は何処に昼ご飯を食べに行こうか??今回もほていやにしました。 ここのカレーうどんセットは最高です。今回はハムかつが付いてました。 毎回、ご飯を追加するかと悩みますが、これが絶妙な量です。満腹になりました! 今月は6日から岐阜にいます。6日はメディアコスモスで落語会、8日は名古屋で落語会。 その会での反省点を語ってました。今後の落語会に向けて「子ほめ」の練習をしたかった。 だけど、ラジオの収録を録音する必要が....。愚痴が延々と始まった。(笑) 「子ほめ」を触りだけやります。そこ、子ほめやるって聞いて嫌な顔しないとイジられた。 「異母兄弟」 6日のメディアコスモスでもやりました。岐阜向けにアレンジを施しました!! 今回もそのVERでやりますと。各務原の横山さん!!わかる人にはわかる!!俺、わかったぜ! 万人受けするのは難しいな。聴いたのは2回目だけど、馬鹿馬鹿しくて最高だ!! 「皿屋敷」 自身の師匠に教わったとの事。怪談噺。この時期、ならではですか!! やる人によってこのネタは演目の名前が変わるみたいだね。 「だくだく」 久々に聴きました。馬鹿馬鹿しい噺だけど、これも好きだわ。カッパの絵とかね。 現実では起こり得ないけど、落語の噺ではあり得る。イラストレーターが客に居たとか。 ここら辺の話も面白かったよ。 「狼講釈」 今回は言い立てを変えました。それを是非、聴いてくださいと。良くなったと思った。 落語を聴かない(?)笑点を観る人にもわかる内容だ。ここら辺はどこを聴く層に置くか! ここが問題なんだろうね。前に聴いた時よりも格段に良くなってると思った。 終わった後、前回に続き躍りを披露。落語家って噺を覚えて、喋って終わりではない。 所作や顔の表情、躍り等は自身で自主的に練習するんだろう。不器用な自分には無理だろうね。 ほていやに行く道中に紫陽花が綺麗に咲いてました。(1枚目) 岐阜駅の木に咲いてた花。これ、何ていう花、木だろうね?(2枚目) ほていやから岐阜駅に戻る道中。加納天満宮。(3枚目) 11月30日に古今亭寿輔師匠の落語会が決まりました。 場所は大須のお寺です。獅鉃さんの紹介です。 TVでしか観た事ないし、東京に行かないと観れない師匠。この日、仕事休もう!! こうやって楽しみが増えると頑張れるものです。 にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.06.16 11:58:21
コメント(0) | コメントを書く
[落語] カテゴリの最新記事
|