|
カテゴリ:落語
今月も岐阜へとやって来た。毎月、ちゃんと書くことが出来れば良いのだが....。(汗) イントロとしては前回、書いた分と全く同じなので自分自身、笑ってしまうのだが....。 今回もやって来ました。ほていやさん。ここで食べるカレーうどんセットは最高です。 今回もハムカツでした。ご飯にカレーを乗せながら、食べると幸せです。(笑) 毎回、ご飯を追加するか悩みますが、絶妙な量で満腹になります。 トイレで蝶の治さんに会いました。ローカルな会だわな。(笑) メインの会が土日になってしまったのが自分にとっては痛いかな。 演者や主催者としては少しでも集客に結び付けたいところ。この点には理解は出来ます。 今回は演目をホワイトボードに書いてましたね。 同じ日に大須演芸場で「文治・小痴楽二人会」が開催されてたようで....。 いつもやってくるお客さんはそっちに行ってしまった。 たまたまその人がいつも来る席に自分が座ったから、今回は自分をいじります!!と。(笑) 序盤はそんな話をずっとしてました。 「子ほめ」 前々回に触りをやってたね。今回、初めてフルで聴きました。 インド人のくすぐりとか面白かった。現代風にアレンジするともっと良くなるかも?? 亡くなった師匠のくすぐり。蝶の治さんの馬鹿っぽい大袈裟な表情も自分は好きだ。 けなしてませんよ。褒めてます!! 「時そば」 今更ながら、こういう噺を前座時代にもっと覚えておけば!!と言ってましたが....。 そば屋の屋台のディテールを語るのが斬新だったなと。この噺は萬橘師匠に教わったとか。 だったらもっとハチャメチャ感があってもおかしくはないのになーと思って聴いてた。 今後、どんどんこういう他の噺も自身の武器として仕入れて勉強会で聴かせてください。 「棒鱈」 隣で飲んでる武士と主人公の口調が同じような口調で途中でわからなくなった。 酔っ払いの噺。オチもイマイチわからず。また今度、じっくり聴かせてください。 来年は岐阜に来るようになってから3年目になるので秋くらいに独演会をやりたいと。 来月から料金を1,500円⇒1,800円にさせてくださいと。ガソリン代も騰がってバス代高騰。 それが値上げの原因。仕方がないわなー。色んなところにしわ寄せがやってくる。 只今、車の免許を取りに行ってます、仮免です!! 来年やって来る師匠を車で温泉へ連れてきます!!日々、充実してますなー。 にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.08.31 17:15:04
コメント(0) | コメントを書く
[落語] カテゴリの最新記事
|