still of groove~神奈川大会3日目~
熱戦続く神奈川大会、今日は凄い試合がありました。今晩は、本田透です!保土ヶ谷球場でテレビ中継された第二試合、久里浜対住吉はまさに死闘でした。久里浜が初回に投球の安定しない住吉先発・中村を攻め2点先制。4回にも四死球でチャンスを作り2本のタイムリーで3点追加、主導権を握ります。しかしこの回途中からリリーフした住吉2番手、道正が好投し後続を抑えると徐々に流れは住吉へ。すると6回に1点返し、8回にはまず4番の長田が追撃の2ラン本塁打。更に走者を1人置いて6番大場が同点2ランでついに同点!9回はお互いチャンスを逃し、11回裏住吉の攻撃中に放送終了。そしてとうとう共に15回まで6点目を入れることはできず規定により引分、再試合となりました。再試合となったのは00年の5回戦、相模大野対金沢戦以来のこととなりました(再試合も延長12回の末金沢が4-3で勝利)住吉が3番手の栗山に継投したのに対し、久里浜はエース廣川が最後まで投げぬきました。4回までの攻防でこの試合は決まったかな、という感じを受けただけに住吉の粘りは見事でした。なおこの試合の再試合は明日9時30分から保土ヶ谷球場で行なわれます。さてその他の試合では去年準優勝の神奈川工が鶴見工に8回コールドで快勝しました。藤沢商業時代に夏出場経験のある藤沢翔陵は横浜学園に圧勝。逆に横浜学園の初勝利はなりませんでした。選手宣誓をした重田主将率いる大秦野は浅野にコールド負け、重田は途中降板でした。横浜清陵総合は9回に決勝点を挙げ創部2年目で嬉しい初勝利となりました。相模台工業と相模原工業技術が統合して出来た総合産業は去年ベスト8の厚木西にコールド負けの洗礼を受けました。99年準優勝の桜丘は苦戦するも4年振りの初戦突破を果たしました。二宮は9回裏に3点差を追いつきましたがひばりが丘が11回に決勝点を挙げ振り切っています。関東学院は2回に実に20点も取って大勝、30得点&点差は共に歴代4位の記録です(※)。明日は久里浜対住吉の再試合を含めて10球場で21試合が行なわれ1回戦が終了します。去年の覇者、24年振りノーシードの横浜が藤沢球場で横浜旭陵と対戦します。鶴嶺対相武台という公立の実力校の対決もあります。相武台はプロの投手を輩出した学校です(よね)?あと当HPの筆者の母校、岸根が保土ヶ谷の第二試合で永谷と対戦します。4年振り(筆者が3年生の時)の勝利を目指します。応援して下さいとは言いません。野球部にいたわけじゃないですしw明日は雨もなく割りと良いコンディションで試合が出来そうです。(今日の結果)1回戦 ひばりが丘7-6二宮 浅野18-0大秦野南7-0五領ケ台 多摩7-0関東学院六浦 港南台9-3横浜桜陽 川和10-3湘南 市川崎4-0厚木東 湘南台10-0旭丘 桜丘4-2伊志田新羽15-0菅 関東学院30-0田奈 神奈川工8-0鶴見工秦野南が丘3-1横浜平沼 横浜清陵総合3-2深沢 横浜翠嵐6-1神奈川大付 上溝16-0岩戸 藤沢翔陵15-0横浜学園 横須賀学院11-1橋本 厚木西22-0神奈川総合産 久里浜5-5住吉(延長15回規定により引分・再試合)(※参考・夏の県大会の1試合の最大得点&得点差試合)1位 01年2回戦 茅ヶ崎49-0和泉2位 01年1回戦 大磯36-1平塚西工業技術(現・平塚工科)3位 68年1回戦 横浜一商(現・横浜商大)33-0信証(廃校)4位 05年1回戦 関東学院30-0田奈