1464413 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

遠方からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

デスマスクをめぐる… New! AZURE702さん

DAZN のサッカー無料… New! alex99さん

世論調査の限界? New! 七詩さん

怒りも当然だろうな FAM5220さん

立花孝志という男 まろ0301さん

翻訳立国トラドキス… 人口500万人の国さん
真理を求めて 秀0430さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
クロワッサン@ Re:物言えば 唇寒し 秋の空(10/08) 空ではなくて風なのでは??
夢野久作孫@ Re:玄洋社とカレーの関係(04/07) ‪本来の玄洋社は国権派ではありません。戦…
http://cialisvipsale.com/@ Re:あなたが思っているほど、人はあなたのことなど気にかけちゃいない(09/17) bijsluiter cialis 10mgpredaj viagra kam…
小林先生@ Re:恐妻家と愛妻家のはざまで(07/18) 失礼ながらよくまとまっているせいか たい…
akkun @ Re:岡崎次郎はどこへ消えたのか(10/01) 向坂逸郎(?)って悪いヤツだ! そういう欲…
大津 真作@ Re:岡崎次郎はどこへ消えたのか(10/01) 実は岡崎次郎さんには、岡崎三郎さんとい…

Freepage List

Category

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.07.14
XML
カテゴリ:雑感
 「嵐の前の静けさ」 とはよく言ったもので、台風が近づきつつあるが一気に風雨が増すわけではない。昨夜からときおり雨かぜの勢いがましはするものの、いまはなぜか小康状態である。

 雨がやみ、樹々の枝をさわさわと揺さぶる風の音が聞こえなくなると、とたんにあちこちでセミがシャーシャーと鳴きだす。そういえば、まだ夏休みにもなっていない。子供は二人ともすでに巣立ってしまったので、そういうことともすっかり縁がなくなってしまった。

 昔は台風のことを 「野分け」 と言ったそうで、たしか 「枕草子」 にも野分けの話があったはずだ。そう思って調べてみたらこんな言葉を見つけた。

 「野分のまたの日こそ、いみじうあはれにをかしけれ。立蔀(たてじとみ)、透垣(すいがき)などのみだれたるに、前裁どもいと心くるしげなり」


 いっぽう、兼好法師のほうはこんなふうに書いている。

 「また、野分の朝こそをかしけれ。言ひつづくれば、みな源氏物語・枕草子などにこと古りにたれど、同じこと、また、いまさらに言はじとにもあらず。おぼしきこと言はぬは腹ふくるるわざなれば、筆にまかせつつ、あぢきなきすさびにて、かつ破り捨つべきものなれば、人の見るべきにもあらず」


 おぼしきこと言はぬは腹ふくるるわざなり、とはまさにそのとおりである。こんなことを言ったら、笑われるんじゃないかとか、顰蹙をかうんじゃないかなどと気にしていてばかりでは、精神衛生上よろしくない。ただし、兼好さんも言っているように、それだけでは人に見せるようなものにはならない。
 
 言うまでもないことだが、その頃は今のような天気予報などありはしなかった。それでも、暦がその季節に近づくと、そろそろ野分けの季節じゃわい、などと村の年寄りだとかが言いはじめ、しだいに草木が風になびき出し、鳥の姿が消え、雨風が不気味に強まったり弱まったりを繰り返し始めると、いよいよおいでなさったということで、あとは家の中でただ息をひそめて、風雨が行き過ぎるのを待っていたのだろうか。


 嵐が近づく予感というものには、みょうに人の気分を高揚させるものがある。風が強まると、夜中でもなぜか外に出て風に吹かれたくなってくる。雨がしゃあしゃあと降り出すと、意味もなく濡れてはしゃいでみたくなったりする。

 嵐の前には静けさがくる。矢を遠くへ飛ばすには、弓を引き絞らねばならない。ボールを遠くへ投げるには、体をうしろへそらさなければならない。

 高く遠くへ跳ぶためには、いったん後ろへ下がり、息をととのえてしずめなければならない。


         
         野分の夜半こそ愉しけれ。そは懷しく寂しきゆふぐれの
 
         つかれごころに早く寢入りしひとの眠を、
                     
         空しく明くるみづ色の朝につづかせぬため
                                   
         木々の歡聲とすべての窓の性急なるノックもてよび覺ます。

                        伊東静雄 「野分に寄す」 より





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.14 15:09:00
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X