1464524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

遠方からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

(後編)必ず護身に… New! alex99さん

デスマスクをめぐる… New! AZURE702さん

世論調査の限界? 七詩さん

怒りも当然だろうな FAM5220さん

立花孝志という男 まろ0301さん

翻訳立国トラドキス… 人口500万人の国さん
真理を求めて 秀0430さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
クロワッサン@ Re:物言えば 唇寒し 秋の空(10/08) 空ではなくて風なのでは??
夢野久作孫@ Re:玄洋社とカレーの関係(04/07) ‪本来の玄洋社は国権派ではありません。戦…
http://cialisvipsale.com/@ Re:あなたが思っているほど、人はあなたのことなど気にかけちゃいない(09/17) bijsluiter cialis 10mgpredaj viagra kam…
小林先生@ Re:恐妻家と愛妻家のはざまで(07/18) 失礼ながらよくまとまっているせいか たい…
akkun @ Re:岡崎次郎はどこへ消えたのか(10/01) 向坂逸郎(?)って悪いヤツだ! そういう欲…
大津 真作@ Re:岡崎次郎はどこへ消えたのか(10/01) 実は岡崎次郎さんには、岡崎三郎さんとい…

Freepage List

Category

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.09.19
XML
カテゴリ:雑感
 トイレの窓からふと外を見ると、いったい誰が植えたのか、赤い曼珠沙華の花が三輪ほど咲いているのが見えた。曼珠沙華は彼岸花とも呼ばれているが、そのほかにも死人花とか地獄花などという呼び名もあるらしい。なにやら、妖怪変化のたぐいがぞろぞろ出てくる水木しげるの世界を連想させるような、おどろおどろしい名前ばかりである。花は花でも、沼やお堀に咲くはすのほうには、迦陵頻伽が空をまうという極楽のイメージがあるのに、ずいぶんな扱いである。

 彼岸花には毒があって、墓地に多いのは虫除けのため、田畑のあぜに多いのは害獣などを寄せ付けぬためなのだそうだ。球根にはでんぷんが多く含まれており、毒は一昼夜水に晒せば抜けるので、昔は飢饉などのときには代用食物として食べられていたらしい。そういえば、ソテツにも似たような話がある。奄美や沖縄では、ソテツの種子を飢饉や戦争中のような食料不足のときには食用としていたのだが、毒抜きが不充分だったために食べて死んだ人も続出したということだ。

 たしかに、この強烈な色の花が一面に咲いている様には、いささか妖しいところがある。わが家 (といっても、築40年は経っている団地の一室であるが) から少し歩くと、椎名林檎の1stアルバム 『無罪モラトリアム』 に収められた 「正しい街」 の中に出てくる室見川が流れている。この川に沿って上流へ上流へと遡っていくと、しだいに道は坂道となって人家の数が減り、かわりに田畑が広がってくる。最近は訪れていないが、子供が小さい時分には、いっしょに自転車で散策したものである。今の時分ならば、きっと田んぼのあぜいっぱいに真っ赤な花を咲かせていることだろう。


 引退の間際に、「まんじゅーしゃかー」 と歌ったのは山口百恵であるが、近代の詩人や歌人、俳人にもこの花を詠った者は多く、また歌謡の題材にもなっている。 

 たとえば、俳句ならば

   つきぬけて天上の紺曼珠沙華         山口誓子


 短歌では、

    曼珠沙華一むら燃えて秋陽つよし そこ過ぎてゐるしづかなる徑

                                        木下利玄

 詩ならば、北原白秋の 「曼珠沙華」 が代表的なところだろう。   

   GONSHAN. GONSHAN. どこへゆく、
   赤い、御墓の曼珠沙華(ひがんばな)、
   曼珠沙華(ひがんばな)、
   けふも手折りに來たわいな。



 ううむ、白秋の詩はやっぱりちょっと恐ろしい。


 話は変わるが、アイザック・ドイッチャーのトロツキー評伝の第二部 『武力なき予言者』 に、「政治のみにて生きるにあらず・・・」 という章がある。これは、発作で倒れたレーニンの回復不能が誰の目にも明らかとなり、その後継者をめぐる党内の争いがしだいに熾烈になっていく中でトロツキーが発表した、「人は政治のみにて生きるにあらず・・・」 という短いエッセーの題から取られている。むろん、「人はパンのみにて生きるにあらず」 という新約聖書の一節を踏まえた言葉だろう。 

 テレビのニュースでは、片山さつきが福田康夫の手をこねまわすように握りしめ、誰が聞いても白々しいおべんちゃらを言っているところが映されていた。このような場面を見せ付けられては、かの許由や竹林の七賢人ならずとも、汚らわしいものを見、汚らわしいことを聞いてしまったと、おのが目と耳を洗いたくもなるというものだ。

 それにしても、この暑さ、いったいいつまで続くのだろう。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.19 20:54:30
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X