|
テーマ:コーラス(2704)
カテゴリ:コーラス・音楽関係
前の日記の続きです。というか、まぁまとめですね
5連覇をした目黒区立大岡山小を率いた丸山先生が油面小に異動し、2年目で全国に出場&金賞という快挙を成し遂げました。丸山先生自身全国6連覇、Nコン小学校の部で東京勢7連覇(大岡山5,星美学園1,油面1)ということになります。全盛期の大岡山サウンドには及ばないものの、それに匹敵する演奏を見せてくれました。 小沢小は昨年に続き2年連続の銀。同じ自由曲でリベンジを図っただけに悔しいものはあるでしょう。ただ昨年よりも特に課題曲において進歩が見られました。また、自由曲では私は小沢に2年連続で1位を付けました。見事に会場の雰囲気を持っていく良い演奏でした。 私が3位にした良城小はそこまで評価は高くないようですが、私は好きな演奏でした。明るい歌声が素敵でした。後から自由曲聴いて、菊陽中部の方が上だと気付いたのは秘密です。笑 愛媛大附属は素直な発声に好感が持てました。ただ自由曲で大ブレーキだと思いました。言ってしまうと、一本調子だったもので正直「つまらない」「飽きた」感じになってしまったんですね。汗 大島小は、かなり期待外れでした…。2年前の「センス・オブ・ワンダー」の時の感じで「ここからいちばんとおいところ」を歌ってくれるかと期待していましたが、上手くアンサンブルができていなかった感じですね。来年に期待です。 住吉小は、自由曲が光っていました。気持ち的には愛媛ではなく住吉が銅だったのですが、課題曲重視の計算式を使っているので、残念ながら賞に入れられませんでした。ただ、現実には銅賞になったのでよかったです。おめでとうございます! 菊陽中部は初出場ながらaltoのとっても大人っぽい声質が印象に残っています。後からもう1回聴いたら自由曲の仕上がりもかなり高かったです。もう1度審査したらこの学校は確実にもっと上位になったと思いますが、今回はこの順位で載せさせていただきます ここも現実には銅賞になりましたね。 鶴川二小はなんとなーく一本調子だったかな? 去年もそんな感じだったけど。実力はあるので、表現力を高めて来年も全国へ帰ってきてほしい学校です。 丸子中央は予想よりよく歌ってくれました。ここは昨年「信じる」今年は「OH MY SOLDIER」と大変面白い選曲をしますね。来年は「人間」とか歌っちゃったりして。笑 幌西小はちょっと実力不足かな? 次に聴くときはさらにレベルアップした演奏を楽しみにしたいですね。 三重大附小は方向性が定まらなかった感じです。昨年は小学生らしさ全開で好感のもてる演奏をしてくれたので、再びあういうのを聴きたいですね あとここは毎年課題曲をいじりすぎて音楽が停滞しがちなので、そこらへんの改善をすればもっと良くなる気がします。 いやー長くなりました…そろそろまとめます 今年の小学校の部は心ひかれる演奏が多くあり、良い大会だったように思います。課題曲は2曲とも素敵でした。ただ審査しやすいのはやっぱり課題曲1曲ですよね。あと峰明ブームに周りから色々言われていますが、別に各校歌いたい歌を歌えばいいかと。汗 峰明さんの歌、私は嫌いじゃないですし。まぁそこらへんは個人の価値観ですが。 まっ、こんなところですかね。 次回は中学校の部の講評を行います お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[コーラス・音楽関係] カテゴリの最新記事
|
|