小平太1098のブログ
カテゴリ未分類651
パキポディウム258
ドルステニアギガス112
サルコカウロン11
亀甲竜4
プテロディスカス21
アデニウム58
小田園芸54
錦さんご17
自転車16
ハオルチア57
アイスランド26
パキポディム・えびす笑い53
パキポディム・エブレネウム53
パキポディム・イノピナツム43
パキポディム・バロニー23
パキポディム・ウィンゾリー90
パキポディム・デカリー41
パキポディム・えびす大黒39
パキポディム・アンボンゲンセ18
パキポディム・グラキリス12
断崖の女王50
花きりん58
パキポディウム・ビスピノーサム11
奇想天外・welwitschia mirabilis12
ユーフォルビア157
ウンカリーナ54
フォッケア24
メセン43
パキポディム・ナマクアナム17
カナリーヤシ3
蘇鉄181
沖縄12
バオバブ23
マタレアシクロフィラ22
パキポディウム・ビカラー3
ピレナカンサ19
サボテン110
シダ96
ビカクシダ・リドレイ7
ビカクシダ・コロナリウム12
ビカクシダ・Mt.キッチャクード3
ビカクシダ・ワリチー7
ビカクシダ・ホルタミー4
ビカクシダ・ダウボーイ4
ビカクシダ・ビーチー11
ビカクシダ・ビフルカツム4
アリ植物64
ネペンテス13
ビカクシダ70
ユッカ39
ヤシ124
グラスツリー36
アガベ308
エケベリア55
アロエ44
サンスベリア28
畑の様子134
冬型塊根植物34
全4件 (4件中 1-4件目)
1
強健種と言われるビフルカツム、今冬の最低気温は3.4℃だがまだ貯水葉が生長している。勝手口軒下のビフルカツム軒下で日は当たるが雨は当たらないのでミズゴケは乾いている。門扉のビフルカツム二株とも貯水葉を展開中こちらは太陽高度が低くなり日も当たらず雨ざらしでミズゴケはビショビショ。
2019.12.07
コメント(0)
ビフルカツムとグランデ(置き場所を確保中)以外は屋内に取り込んで天気の良い日に水を遣って日光浴させている。屋外に残っているビフルカツムはこんな時季だが新しい貯水葉を出している。勝手口のビフルカツム~午前中は陽当たり良好門扉のビフルカツム~昼過ぎまで陽当たり良好昨年入手した時は良くわからなかったが、今年生長して2株有ることが判明、どちらも新しい貯水葉が出ている。今季の最低気温は14℃、最低気温が10℃に近くなるまで屋外で様子を見ながら育ててみる。
2019.11.05
強健種ということで梅雨寒にも負けないでだいぶ育った。 2株付いていた方は何か大変なことになってきた。 株分けしないとまずいか・・・ こちらは貯水葉がいい感じで広がり、胞子葉も次から次へと出てきている。 このままより、板付にした方が見栄えも良さそうだが・・・
2019.07.27
昨年初めて買ったビカクシダ。どちらも同じくらいの見た目でしたが、右の苗の方が勢いが良さそう。 上の写真左の苗 上の写真右の苗 よく見ると、右の苗は二株付いているみたい。貯水葉同士が張り付きそう、このままでいいのか???
2019.06.12