086942 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

恋する着物生活

恋する着物生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

きものせいかつコンシェルジュ ともみ

きものせいかつコンシェルジュ ともみ

Category

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/7txkf5l/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/b5vulo5/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ux9w-ti/ ア…
2005.04.26
XML
テーマ:着物(543)
カテゴリ:着付け修行道
わたしの着付けによる、振袖「文庫結び」。 
今日の着付け教室のプロ技術科の授業は「文庫結び」でした。 先週までの2回は「ふくら雀」で、家でも着付けマネキン「可憐ちゃん」や、友人をモデルにして、ちまちま「ふくら雀」を練習していたけれど、授業のカリキュラムはどんどん進む。 ついていけるのかしら、と少々不安になる。

そもそも、着物歴&経験の浅いわたしは、基本となる型そのものをじっくりみたことすらなかった。 だから、授業中でも、「ふーん」「へぇー」の連続だし、こんなわたしを担当講師もわかってか、「世話の焼ける子ども」のように教えてくれる。 ビジュアル的に覚えるのに、写真を撮ってよいと言ってくれる。そして何より有難いのが、面倒見のよい「お姉さま」のようなクラスメートの存在。 今日、ペアを組んだ、写真のモデル Yさんは、彼女の経験からのコツを上手く伝授してくれる。 いつも感謝。 

それにしても、帯結び、ふつうの人として、結び方を一度みただけで、再構成できる人はどれくらいいるでしょう?物覚えのいい人なら、一度でOKなもの? わたしは到底むり。 

しみじみ思うのは、着物・帯結びの習得って、「おりがみ」に似ている気がするのだ。 着物・帯という平坦・平面的なものを、折ったり、たたんだりして、形付ける。 立体的にする。 手順をビジュアル的に覚える能力が大切。 

わたしは子どもの頃、あんまり「おりがみ」では遊んだ記憶無いな・・・。 今でもおぼえていて、折れるのは「鶴」と「風船」ぐらい。 うーん、適性的には、自分自身でクビをかしげる。 情けないけど。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.16 12:23:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X