086785 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

恋する着物生活

恋する着物生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

きものせいかつコンシェルジュ ともみ

きものせいかつコンシェルジュ ともみ

Category

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/7txkf5l/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/b5vulo5/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ux9w-ti/ ア…
2005.10.26
XML
カテゴリ:着付け修行道
苦節1年、追々試験にして、晴れて着付教室プロ科の試験に合格しました!

いろいろ、わたしのとんでもない「着付け修業道」を応援してくださった方、相談にのってくださった方、ありがとうございました。とりあえずは、来週の講習を受けてプロ科は終了となります。

---

教室に入ると試験の格好をしたクラスメートが6名、本部での試験に一発合格した2名は休講とのこと。 教室長から日本和装教育振興会の採点表をみせてもらう。90点以上が合格。 10点も足りなかったわたし。

追々試まで残った、なんだか特にクラスでも仲良くしていた4人組。
最後は、教室長の「着付けたるもの」の訓示(?)をうけ、なんだか「お情け」でだったのかも・・という気がしないでもない、けど「合格」です。 
なんだか、しゅるしゅるしゅるー、と一気に気が抜けた感じでした。

---

夜、母のお下がりお直しの「微妙にエスニックな大島紬」とリサイクルきもの「天陽」でかった帯を角田しにして「NISHIURA STYLE」の例会にでるため、南青山へ。
埼京線でのこと。 空いた席があったので、近寄るとどこかでみた顔の中高年女性。
あれ?、あっ 「先生」です。
お名前は存じあげないけれど、プロ科と同時間帯のとなりの教室の着付講師の先生です。
教室では着物姿、でも通勤はお洋服。 着物オーラが、しゅるしゅるしゅるー、と解けていた! 先生も「もしかして、うちの生徒さんかと思ったけれど、着物姿だと感じが違ってみえて。」と。 こういうのって、まさしく「お互いさま」っていうと思いません?

試験が終わったこと、今後のコースや着付けのことなどお話。 「ご自分でも着て、出かけてらっしゃるのね。 ちゃんんと着られているじゃないですか。」

ほ、誉められた! そう、教室ではダメ子だったワタシだって、自分ではちゃんと着れるのですぅ~。 
普段の生活の中にある「きものの着方」、人のため、技術としての「着物の着付け」。 この隔たりの大きいこと! 着付けでも、なんでもはっきり目に見える「技術」でお金を頂くこと。 ひょんなことから、いきなり入学したプロ科でのこの一年、これ程「大変なこと」であることを、身にしみて感じたことはありません。 

着物の着方=きものを着ること、出かけること。 これは、わたしの楽しみ。
着付けの「技術」の習得、うーん、やっぱり「着付け修業道」なのかもしれません。 
これからも、続く…??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.26 13:17:32
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X