テーマ:小学生の勉強(1316)
カテゴリ:理科
まず、風船に空気をたくさん入れてわざと割る実験を行う。
加圧状態で起こることのイメージをし、危険予知訓練を行う。 減圧実験。個別にジュースを配り、1.5mのストローで飲む。15cmのストローで飲むときと感覚を比較する。 ペットボトルに霧吹きの水と線香の煙をいれてフットポンプで加圧状態にし、栓を抜いて雲を作る。中に液晶温度計を入れておく。演示実験。みるだけ。 空気中に霧を吹き、ピンホールをあけた懐中電灯で照らす。 共同実験。様子を絵に書く。 炭酸飲料のふたをあけ、ピンホールをあけた懐中電灯で照らす。 後ろに黒い画用紙を貼った水槽に煙を充満させ、ピンホールをあけた懐中電灯で照らす。照らす役を子供が担当し、交代で様子をみる。様子を絵に描く。チンダル現象の確認。 ペットボトルに空気を少しいれた小さい風船を入れ、加圧状態にして大きさの変化をみる。絵に描く。中に液晶温度計を入れておく。 個別にペットボトルを配り、雲の発生実験をやってみる。個別実験。ポンプは共用し、必ず大人がつく。またペットボトルのフィルムをはがすときに傷がつくと破裂するので、そこは大人が行う。中に液晶温度計を入れておく。 凝結核として線香を用い、微小な水滴を作る実験。加圧状態では空気は縮み、減圧状態で膨らむ。加圧状態では温度があがり、減圧すると下がることを観察する。 応用としてはペットボトルロケットなどが考えられる。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.07.25 12:33:14
コメント(0) | コメントを書く
[理科] カテゴリの最新記事
|
|