テーマ:小学生の勉強(1316)
カテゴリ:理科
今年の実験教室で、何となく一年間続けられる見込みができたので、来年も実験教室をやろうと思います。
時間:月二回、金曜日の夜。年間18回。19:30-21:00 費用:授業料+材料費は一回800円。年間では14400円+スポーツ保険料500円 定員:定員8名、最少催行人数5名 対象:小学校5-6年生。内容はやや高度なので4年生以下はご相談。 場所:I市の某駅から徒歩2分の公民館 自治体で主催しているものに乗っかってやっているので、賃貸料がかからず、お安くできていると私は思っています。 うちの息子は来年以降は助手を頼んで、生徒としてはカウントしない予定なので、人数が足りない場合には開講しません。今も荷物運びに、遅れ気味の生徒さんのお手伝いにと大車輪の活躍をしています。 市外の生徒さんも申し込みは可能です。まだ予定は確定していませんが、駅から徒歩2分の公民館を借りてやる予定です。今年の実績があるので、場所は借りられると思います。夜遅いので、首都圏から来るのは難しいと思います。いらっしゃるなら、ついでに温泉にでもお泊りになるとか。当地は有名な温泉が近くにあります。 内容としては中学受験を考えて勉強しているお子さんなら4年生から可能です。基本的には小学校高学年が対象です。受験に役立つか、と聞かれたら、実験の問題が出たときに、実際にやっているのと教科書の絵だけを見たのとどちらが答えやすいか、というお答えになると思います。主なテキストは中学生の教科書を使っています。レベルは公立中学程度です。公立高校の受験は薄っすら意識しています。実験の問題で記述を書くときの視点を教えています。 #多分生徒さんは楽しく絵を描いているだけだと思うでしょうけれど。 ただ、昨年は遊びにきたつもりのお子さんがいらして、レベルが高くてついてこられないことがありました。断腸の思いでレベルを敢えて維持し、ついてこられなかった低学年のお子さんには深くお詫びをしたことがあります。かなり先取りもしますので、低学年では難しいと思います。 私の趣味なんですが、お付き合いくださる生徒さんが来年もいらっしゃるといいなあ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[理科] カテゴリの最新記事
|
|