算数ミスを減らす指導法(5・6年生編)
からのご紹介になります。
たとえば、子供に
4÷5=
と聞くと答えられないことがあります。
ところが、ここで隠れているゼロと小数点を付け加えて
4.0÷5=
と聞くと0.8という答えをだすことができるようになります。
何回か似た例題をやったあとで、自分で問題文に直に「隠れている小数点」「隠れているゼロ」を書き込むことができるようになれば上出来です。
隠れ小数点、隠れゼロを書き込む手法で、娘の先取り学習も順調に進むようになりました。見えてくると「なーんだ」と思うそうです。
算数ミスを減らす指導法(5・6年生編)
にはもっと具体的で、子供の癖を知り尽くした方法があります。
お子さんのミスのタイプを分析して、適用してみるといいと思います。