871486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

長澤幸太騎手2024年1… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2017.03.12
XML
カテゴリ:嬉しい出来事




一昨日は3月10日でした

※東京都平和の日(1990年制定)
東京都が「東京都平和の日条例」で制定
1945年3月10日深夜0時8分
東京でアメリカ軍B29型爆撃機
344機による焼夷弾爆撃があった
死者約10万人・焼失家屋約27万戸という
第二次大戦で最大級の被害を出した

※農山漁村婦人の日(1988年制定)
農林水産省婦人・生活課が制定
昔から各地域にある婦人だけの休息日が
農閑期の10日であることが多かった事から
農山漁村の各地域における女性の地位・
役割の向上を目指す為に制定された

※チベット民族蜂起記念日
1959年にチベットの首都ラサで
中国共産党政府の抑圧に反発して
民衆暴動が勃発した日

※東海道・山陽新幹線全通記念日
1975年に山陽新幹線・岡山~博多間が
延伸開業し東京から博多までの新幹線が
全線開通した日

※佐渡の日(1998年制定)
佐渡観光協会が制定
「さ(3)ど(10)」の語呂合せ

※横浜三塔の日(2007年制定)
横浜観光コンベンションビューローが制定
「さん(3)とう(10)」の語呂合せ
横浜三塔とは横浜の歴史的建造物の
横浜税関・横浜市開港記念会館・
神奈川県庁の事を言います

※水戸の日
「み(3)と(10)」の語呂合せ

※砂糖の日
「さ(3)とう(10)」の語呂合せ
砂糖の優れた栄養価等を見直す日です

※ミントの日(2000年制定)
カネボウフーズが制定
「ミ(3)ント(10)」の語呂合せと
3月がフレッシュなイメージである事から

※サボテンの日
岐阜県巣南町の「さぼてん村」を
経営する岐孝園が制定
「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合せ

(旧)陸軍記念日
1906(明治39)年~1945年の祝日
1905年に日露戦争の陸の決戦・
奉天会戦で日本軍が勝利し奉天
(現在の瀋陽)を占領した日
翌年から記念し「陸軍記念日」となりました

参考(PC)http://www.nnh.to/03/10.html
---------------------------------------

昨日は3月11日です

※パンダ発見の日
1869年に中国・四川省の民家で伝道中の
フランス人神父アルマン・ダヴィドが
白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられた日
これが西洋でパンダが知られる
きっかけとなりました
ダヴィドはパンダのレプリカ標本をパリの
自然歴史博物館に送り1年後の1870年に
研究を進めたミレー・エドワードが
Ailaropoda-mlanoleucaと学名を付けました

※コラムの日
1751年にイギリスの新聞『ロンドン・
アドバイザー リテラリー・ガゼット』が
世界初のコラムの連載を始めた日

参考(PC)http://www.nnh.to/03/11.html
---------------------------------------

今日は3月12日です

※世界反サイバー検閲デー(2009年制定)
アムネスティ・インターナショナルと
国境なき記者団が制定
中華人民共和国や中東諸国などで
行われている「ネット検閲」に抗議し
検閲を行っている国や企業に対して
中止の要請が行われます

※サンデーホリデーの日・半ドンの日
1876(明治9)年に官公庁で土曜半休・
日曜休日制が実施(開始)された日
それまで1868年9月の太政官布告により
31日を除く一の位に1と6のつく日を
休日としていました
しかし欧米との交易等で不便があったために
欧米と同じ仕組みに改めることとしました
1871年から皇居で毎日正午に大砲
(午砲・ドン)を撃っており土曜日は
ドンとともに仕事が終わることから
丸の内に勤める人たちの間で「半ドン」と
呼ばれるようになりました
後にドンは全国の都市で行われるようになり
それとともに「半ドン」という言葉も
全国に広まりました
またオランダ語で日曜日を意味する
zondag(ゾンターク)が訛って「ドンタク」と
なり土曜日は半分が休日であることから
「半ドンタク」略して「半ドン」と
なったとする説もあります

※財布の日
「さ(3)い(1)ふ(2)」の語呂合せ

※モスの日
モスフードサービスが制定
1972年に東武東上線成増駅前に
初めてモスバーガー実験店がオープンした日

※スイーツの日(2008年制定)
スイーツのお取寄せサイト
「スーパースイーツ」が制定
「ス(3=スリー)イ(1)ーツ(2)」の語呂

参考(PC)http://www.nnh.to/03/12.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

のんびりと相変わらず過ごしています
インフルエンザもピークを過ぎて
収束が近くなってきた感じだから
22(23かも)日に足立区役所と
母親のお彼岸のお参りに行けると良いけど
さて外出許可が出るでしょうか…?
あとは4月1or2日の舎人公園で開催の
千本木さくらまつりにも行きたいな
こちらは昨年行けなかっただけに尚更です
まぁ病院にいる以上は縛りがありますから
破ってまでは行動できません
しかし精神的ストレス発散もしたい!
この辺は健常者の方には難しい所かも?

最近の出来事は…
10日夕方にリハビリを待てども来ない
何気に来たPT担当が何もしてないのを見て
『あれ?OTの方は来てないのですか?』
忙しいのかもと10分くらい世間話
それでも来ないし時間も遅いので臨時代行
1単位しかできないもののありがたい話
出来ないよりは断然良かったと思います

昨日の話は…
最近転職した元競輪の新聞社で
同じ部所で私がOPLLで倒れる前に仕事を
していた同僚がお見舞いに来てくれました
現在は建築関係の会社で重機を操縦している
以前のメールで現場がかなり近いという
そして昨日は仕事が早く終わったから
お見舞いに来るというので快諾すると
差し入れをFamilyMartで買ったけれど
10分かからずに病室に到着する近さ
リハビリを行いながら色々世間話や
過去や現在の仕事の話をしました
途中OT担当が椅子を持ってきてくれる
気遣いもありがたいものです
最後に目の前のSeven-Elevenに
ボックスティッシュの買い物を依頼
やはり応援はありがたく嬉しいです
本当にありがとうございました

さて今日は日曜日
担当のリハビリ技士が出勤でない限り
何にもなく今日もそんな暇な日です

  • 鮭のホイル焼き

昼食は『鮭のホイル焼き』でした
まず今日のご飯は炊き込みご飯でした
味も薄すぎず濃すぎずで丁度好い感じ
ただおこげがないのが少し残念
主菜(というよりメインディッシュ?)の
鮭のホイル焼きは焦げ付きなく蒸しの感じ
バターの風味を感じ特にブロッコリーを
食べるとバターを楽しめる感じ
野菜も多くて好い感じの一品でした
ただ少し鮭に鱗が多かったかな?
いも煮風は里芋がメインの野菜と牛肉の煮物
いも煮風の風は何だろう?里芋使用なのに…
キャベツの胡麻和えは胡麻味があまりない?
デザートはフルーツ缶(みかん&黄桃)でした

午後は何もなく暇な時を過ごします
いつもの事とはいえ時間は長い感じ
同じ1時間=60分のはずですが…
結局NHKのど自慢を見たあとはのんびり
されでも時間をもてあまし14時過ぎに眠る
17時頃に起きるけど眠りすぎたか眠い…
仕方ないのかな?いつもの事だし…

  • 蓮根の挟み揚げ

夕食は『蓮根の挟み揚げ』でした
薄切り蓮根の間に挽き肉を挟んだものを
味付けの衣を付けて揚げた感じです
衣の味は好いけどもうひと塩ほしいかな?
また蓮根が薄すぎて揚げ時間が長いのか
蓮根のサクサク感がなく逆に噛みにくい
カリフラワーが1つ付いていました
献立にはないのがサツマイモを蒸して
盛り付けたマッシュポテト風の物があります
意外と甘い感じが好かった感じ
もやしが中心の野菜炒めがご飯に合う感じ
シーフードサラダは野菜たちの中に
かなり小粒の海老・烏賊(イカ)・帆立貝柱
さっぱりしたサラダでした
今日も食事を楽しめました

3月も後半になってきました
やはり外出がどうなるかによって
自分自身の士気を向上させるか否か
精神的ストレスの発散をしたいから…

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PCのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.12 19:24:11
コメント(0) | コメントを書く
[嬉しい出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X