カテゴリ:┌ 思うこと・感じたこと
昨日の朝、携帯の待ち受け画面を見たら、「向日葵色」。あれっ、新しい色…そうだ、今日から8月だ!と思いました。
7月7日のブログにも書きましたが、5月に買った私の携帯、何か操作するたびに待ち受け画面の色が変わって、その色名(日本の伝統色)が表示されるのです。 月ごとに、表示される色の種類全部が変わるわけではないけれど、やはり変化しているようで。 8月になって、よく表示されるのは、 向日葵色(ひまわりいろ) 青藍(せいらん) 瑠璃色(るりいろ) 撫子色(なでしこいろ) 桔梗色(ききょういろ) 夏虫色(なつむしいろ) 青竹色(あおたけいろ) 女郎花(おみなえし) 空色(そらいろ) 白藍(しらあい) など。 青藍(せいらん)、瑠璃色(るりいろ)、空色(そらいろ)…海や空の青さを思わせる色ですね! 日本の青系の伝統色は、他にも紺碧(こんぺき)、群青色(ぐんじょういろ)、天色(あまいろ)など。先人の、色を感じ取る感覚の繊細さ…✨ 【参考】日本人の美の心!日本の色(伝統色・和色) ん?撫子(なでしこ)、桔梗(ききょう)、女郎花(おみなえし)といえば、秋の七草に入っていたのでは…? でも確かに撫子と桔梗は、今、咲いてるなぁ。女郎花は、ちょっとわからないけれど。 調べてみたら、旧暦では7〜9月が秋とわかり、納得 また上記ホームページの「今週の人気の色名」の中で、「聴色(ゆるしいろ)」というのが目に留まりました。 へー、「聴色」と書いて「ゆるしいろ」。 「聴色」とは「紅花で染められた淡い紅色」のこと。「古代、紅花は大変高価な染料であり、それを用いた紅染も色が濃くなるほど高額」。濃染の紅色は限られた人にしか使用が許されなかったが、だれでも着用が許された色が「聴色」。 ちょうど「聴く」「ゆるす」が、最近気になっているキーワードだったので、ちょっとビックリ。 8月元気に過ごしましょう! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.08.05 05:21:59
コメント(0) | コメントを書く
[┌ 思うこと・感じたこと] カテゴリの最新記事
|
|