カテゴリ:├ 「聴く」を磨く
今日から、かめおかゆみこさんの「『聴く』を磨く」連続講座に参加。
かめおかさんのメルマガは毎朝読んでいるのですが、今朝はバタバタしていて、読まないまま講座へ〜。 講座が終わってからメルマガ「今日のフォーカスチェンジ」を読んで、あぁ、そうかーと思った箇所があるので、引用させていただきます。 ******* それまでの、無理して、何かしようとしているのをやめると、 そこから、自然に、そのひとらしさがあらわれてきます。 すると、そのひと自身が、生き生きとかがやきだすんです。 何か、特別なことをすることが、そのひとをかがやかせるのではなく、 そのひとがそのひとらしくあるということが、 そのひとの本来のかがやきを、見せてくれるんです。 ******* 「無理して、何かしようとしているのをやめる」 あー、今日ちょっと、これできたかも。 いつも初めての場では、どうしても周りを見渡し、皆から外れないように…としてしまいます。 場の空気に合わせようって。 でも今日は、自分の感覚を大事にしようと思えました。 それが「聴く」の第一歩かな、と感じて。 行く前は、どんな方々がいらっしゃるんだろう、何人位かなーと緊張していましたが、連続講座1回目にして、安心して信頼できる場だと感じられて、良いスタートでした〜 今日は全体の流れのお話もありましたが、盛り沢山の内容。 あの場で、毎回どんなことが起こっていくのか?! 予想がつきません!楽しみ〜 間もなく父の3回目の月命日ですが、父の最後の日々に付き添い、深いところで思いが通じ合えた体験を通して、「聴く」ことに一層魅せられるようになりました。 こうして講座に参加できることに感謝しながら、これからの人生を楽しもうって思います。 夕方、ワンコの散歩に行ったら、公園の十月桜が薄曇りの空の下で、もう開花し始めていました。 春と秋の2回、咲きます。 花言葉は「神秘な心」「寛容」。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.02.27 19:50:11
コメント(0) | コメントを書く
[├ 「聴く」を磨く] カテゴリの最新記事
|
|