195282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Look at the sky 〜雲の上は いつも青空〜

Look at the sky 〜雲の上は いつも青空〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.01.21
XML
「事実・考え・感情に分けて捉える」の実践編。



例えば、ある人のキツメの発言(「参加するなら、まず◯◯すべき」)に対して、自分の気持ちが強くネガティブ反応したことがありました。

表現(伝え方)が暴力的と感じたことと、誰かが傷つくのは許せないという正義感(?)が反応した気がしました。



ん?
もしかして、これが「こころの傷」?

「暴力的に感じることばはゆるせない」
「暴力的なことばで傷つくひとがいる」
自分、このあたりに過敏に反応している?

そもそも、暴力的に感じたのは、あくまでも私であって、
他のひとがそう感じるかどうかは別問題…。



ここで改めて、その人の発言を「事実」「考え」「感情」に分けて捉えれば
事実:◯◯していないひとがいる
考え:◯◯していないひとは信頼できない
感情:不快またはさびしい、疎外感など



あれ?
こうして捉えると
事実に対して:はい、それは事実です
考えに対して:はい、私とは違う考えだけれど、そういう考えもあるんだな、と思います
感情に対して:はい、そう感じるんだな、と思います

自分のこころが平穏だ…!


 
一旦落ち着いて「事実・考え・感情に分けて捉える」。
それができずに瞬時にネガティブ反応してしまった場合は、自分の何が過敏に反応したかを振り返る。

それを繰り返すことで、自己理解が深まるように思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.30 21:06:12
コメント(0) | コメントを書く
[├ かめわざをシェア] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ダンデライオン2016

ダンデライオン2016

Calendar

Favorite Blog

「体験格差」(自由… New! 森の声さん

自分ごととして、と… New! かめおか ゆみこさん

今季初のviola買い&… New! ブルーミント555さん

地域密着型情報紙『… アッキー0081さん

弥生おばさんのガー… やよいkcoさん
*人はかわれるかも… イナレオンさん

Comments

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.
X