|
カテゴリ:***** 歴史 *****
にほんブログ村 屋根瓦の上にも置かれる、鍾馗(しょうき)様。 鍾馗様は、中国の伝説に現れます。 鍾馗様には、病気を招く鬼を退治する力があります。 そのため、鍾馗様は、疫病除けの浮世絵にも描かれました。 「麻疹疫病除」 歌川芳艶 文久2年(1862年) フィラディルフィア美術館所蔵 特に、赤絵の鍾馗様には、強い疫病除けの力があるとされました。 赤色が意味するのは、疱瘡(天然痘)。 「中村芝翫九変化ノ内 朱鍾馗」 歌川国貞 天保4年(1833年) ボストン美術館蔵 当時、天然痘には治癒法がなく、人々はただ願うしかありませんでした。 「七変化之内 朱しょうき 関三十郎」 歌川豊国 ボストン美術館蔵 私達もこのパンデミックを克服し、次の時代にバトンをつなぎたい。 そしてその時、私達は朱鍾馗の代わりに、何を残せるのだろう。 【 赤べこの赤色も、天然痘除けの赤 】 < ↓ ランキングクリックはこちらから > にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[***** 歴史 *****] カテゴリの最新記事
|